日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[4721-4740]
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4721. 大曾根 章介 典故と詩嚢
刊行年:1990/07
データ:文学(季刊) 1-3 岩波書店 日本漢文学
論集
3
4722. 大曾根 章介 「風月」攷.-菅原道真を中心にして
刊行年:1990/10
データ:漢文学会会報 36 日本漢文学
論集
1
4723. 庄司 浩 壬申の乱の一意義.-竹内宿禰後裔豪族の衰頽
刊行年:1968/03
データ:Lotus 2 立正大学教養部
4724. 古内 茂 弥生時代土製紡錘車考.-利根川下流域を中心として
刊行年:2005/05
データ:『怒濤の考古学』 三澤正善君追悼記念
論集
刊行会
4725. 福長 進 「『大鏡』の作者」追考
刊行年:2000/03
データ:神戸大学文学部紀要 27 神戸大学文学部
4726. 槇 道雄 鳥羽院政論
刊行年:1983/10
データ:日本歴史 425 吉川弘文館 院政時代史
論集
4727. 毛利 久 唐招提寺鑑真和上坐像について
刊行年:1949/11
データ:仏教芸術 5 毎日新聞社 日本名僧
論集
1
4728. 宮崎 道三郎 国司の起源
刊行年:1892/09
データ:法学協会雑誌 10-9 宮崎先生法制史
論集
4729. 宮崎 道三郎 裁判至要抄の由来
刊行年:1894/01
データ:法学協会雑誌 12-1 宮崎先生法制史
論集
4730. 宮崎 道三郎 古代の人身売買
刊行年:1894/09
データ:法学協会雑誌 12-9 宮崎先生法制史
論集
4731. 宮崎 道三郎 律令に就きて
刊行年:1899/03
データ:東京学士会院雑誌 21-3 宮崎先生法制史
論集
4732. 宮崎 道三郎 部曲考|同補遺
刊行年:1907/03|04
データ:法学協会雑誌 25-3|4 宮崎先生法制史
論集
4733. 道端 良秀 大乗菩薩戒と社会福祉.-鑑真の社会教化
刊行年:1968/09
データ:仏教史学 14-1 日本名僧
論集
1
4734. 松本 茂 粘板岩を割る.-石包丁の素材を割り取る
刊行年:2005/05
データ:『怒濤の考古学』 三澤正善君追悼記念
論集
刊行会
4735. 松島 榮一 解題
刊行年:1976/08
データ:『明治文学全集』 78 筑摩書房
4736. 高野 辰之 いろは歌の作者
刊行年:1926/01
データ:『日本歌謡史』 春秋社
論集
空海といろは歌
4737. 高橋 愛次 伊呂波の作者と年代
刊行年:1974/05
データ:『伊呂波歌考』 三省堂
論集
空海といろは歌
4738. 薗田 香融 最澄の東国伝道について
刊行年:1952/10
データ:仏教史学 3-2
論集
奈良仏教2
4739. 鈴木 暢幸 色葉歌の作者は空海に非さるを論ず
刊行年:1900/01|02
データ:国学院雑誌 6-1|2 国学院
論集
空海といろは歌
4740. 中田 薫 養老令ノ施行期ニ就テ
刊行年:1905/03
データ:法学協会雑誌 23-3 法制史
論集
1