日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4721-4740]
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4721. 神宮 滋 神宮寺八幡宮の由緒並びに宝物.-千秋文庫史料の紹介と考察
刊行年:1997/11
データ:北方風土 35 イズミ印刷出版
4722. 神宮 滋 鷹商田中清六、出羽戸沢氏に出入りす
刊行年:2007/02
データ:山形県地域史研究 32 山形県地域史研究協議会 研究ノート
4723. 神宮 滋 東北地方の神宮寺.-神仏習合形態の北方への展開
刊行年:2008/07
データ:北方風土 56 イズミヤ出版 歴史民俗論編
4724. 神宮 滋 鳥海山縁起考.-新発掘の「和讃縁起」を軸に
刊行年:2009/02
データ:山形県地域史研究 34 山形県地域史研究協議会 研究ノート
4725. 紙屋 敦之 東アジアの中の蝦夷地
刊行年:2003/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成14年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場
4726. 亀井 日出男 平安初期における軍事官僚の動向.-嵯峨朝の成立過程を中心として
刊行年:1968/09
データ:歴史教育 16-9 日本書院
4727. 亀井 正道 福島県西白河郡三森遺跡
刊行年:1963/03
データ:日本考古学年報 10 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
4728. 亀田 孜 建造物
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 建造物 中尊寺
4729. 亀田 孜 絵画|工芸
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 絵画・工芸 中尊寺
4730. 亀田 孜 彫刻
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 彫刻
4731. 金子 昭彦 東北地方の動物形土製品
刊行年:2004/05
データ:考古学ジャーナル 515 ニューサイエンス社 クマ
4732. 金子 昭彦 弥生時代・北上川ほとりの石器作りの村
刊行年:2004/11
データ:わらびて 104 岩手県立埋蔵文化財センター
4733. 兼子 崇 延喜出羽水駅の再検討
刊行年:1993/02
データ:山形大学史学論集 13 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
4734. 金子 定一 金ケ崎・佐倉河史感.-史跡調査旅行から帰って
刊行年:1953/12
データ:奥羽史談 4-3 奥羽史談会 胆沢城|鳥海柵白糸城
4735. 金子 拓 伊藤喜良著『南北朝の動乱』
刊行年:1992/12
データ:国史談話会雑誌 33 国史談話会 日本海交易
4736. 金子 拓 戦国時代の横手盆地(小野寺氏の勢力拡大と横手盆地進出|戦国大名平鹿小野寺氏と周辺領主たち)
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 中世編
4737. 金子 拓 小野寺氏の花押
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 中世編 コラム
4738. 金子 拓 戦国大名小野寺氏旧臣文書群について
刊行年:2008/12
データ:東北中世史研究会会報 18 東北中世史研究会 報告要旨
4739. 金子 浩昌 銛頭の変遷
刊行年:1980/05
データ:歴史公論 6-5 雄山閣出版
4740. 金子 浩昌 栄浦第一遺跡出土の動物遺存体
刊行年:1985/03
データ:『栄浦第一遺跡-北海道常呂川下流域における続縄文時代の住居址とピットの調査』 東京大学学部