日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[4741-4760]
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4741. 加納 重文 平経高.-平戸記管見
刊行年:1992/12
データ:女子大国文 112 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4742. 加納 重文 寛弘までの道長.-道長論前史
刊行年:1994/12
データ:女子大国文 116 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4743. 加納 重文 藤原道長(上)(下).-『御堂関白記』管見
刊行年:1995/06|12
データ:女子大国文 117|118 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4744. 加納 重文 治承の兼実
刊行年:1996/12
データ:女子大国文 120 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4745. 加納 重文 養和・寿永の兼実
刊行年:1997/12
データ:女子大国文 122 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4746. 加納 重文 安元までの兼実
刊行年:1998/06
データ:女子大国文 123 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4747. 加納 重文 元暦・文治の兼実
刊行年:1998/12
データ:女子大国文 124 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4748. 加納 重文 建久の兼実
刊行年:1999/06
データ:女子大国文 125 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4749. 加納 重文 後鳥羽院と定家
刊行年:2000/06
データ:女子大国文 127 京都女子大学国文学会 明月片雲無し-公家日記の
世界
4750. 加納 重文 藤原兼家
刊行年:2002/05
データ:国語と国文学 79-5 至文堂 明月片雲無し-公家日記の
世界
4751. 金関 恕 総論
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
4752. 金関 恕 東アジアの中の弥生文化 中国と弥生文化
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
4753. 小泉 道 上代の人々の夢.-風土記の伝承をめぐって
刊行年:1977/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 42-10 至文堂 夢と古典
世界
4754. 高 慶秀 韓国の土馬と鉄馬
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 遺物と古代祭祀
4755. 黄 江 韓・日神話の天降モチーフ
刊行年:1996/09
データ:『古事記研究大系』 11 高科書店
4756. 河内 祥輔 班田収授制の特質
刊行年:1976/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
4757. 河内 春人 仏教伝来をめぐる歴史と言説
刊行年:2015/10
データ:水門-言葉と歴史 26 水門の会 コラム
4758. 河野 貴美子 閻羅王闕と地獄.-『日本霊異記』及び中国説話から
刊行年:2006/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-5 至文堂 仏教
世界
の異空間
4759. 越田 賢一郎 北方社会の物質文化-鉄からみた北海道島の歴史(続縄文時代以前の金属器|擦文文化の形成と金属器|オホーツク文化の展開-北からの影響|擦文文化の拡大と東北北部との関連-擦文中期から後期|中世の北海道島|アイヌ文化と金属製品|交易の意味)
刊行年:2003/12
データ:『日本の時代史』 19 吉川弘文館
4760. 越田 賢一郎 ガラス玉の道
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの中世
世界