日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[4741-4760]
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4741. 高木 市之助 歴史文学覚え書
刊行年:1966/02
データ:国文学
解釈
と教材の研究 11-2 学燈社
4742. 高木 市之助 万葉集における歴史の意味
刊行年:1966/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 11-13 学燈社
4743. 高木 市之助 中世文学に於ける英雄の類型
刊行年:1967/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 12-4 学燈社 概説
4744. 高木 市之助 柿本人麿
刊行年:1968/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 13-1 学燈社 万葉歌人の人間像
4745. 高木 市之助 万葉美の展開
刊行年:1969/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 14-9 学燈社
4746. 高木 市之助 歴史と文学.-文学にとって歴史とは何か
刊行年:1969/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 14-16 学燈社
4747. 高木 市之助 詩歌におけるジャンル.-古典詩歌のジャンルとジャンルの間
刊行年:1970/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 15-4 学燈社
4748. 高木 市之助 古典文学における作品論
刊行年:1970/07/20
データ:国文学
解釈
と教材の研究 15-9 学燈社
4749. セリンジャー・ワイジャンティ 換喩から提喩へ.-『剣巻』における歴史の形象
刊行年:2007/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 52-15 学燈社 ハーバード・イェンチェン研究所 日本文学国際シンポジウム《日本文学からの批評理論》のうち「戦後に軍記物語を読むこと」(2007.8)
4750. 千田 幸夫 歌体・修辞の美
刊行年:1969/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 14-9 学燈社
4751. 千田 稔 史書としての『万葉集』
刊行年:2004/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 49-8 学燈社 環境
4752. 五月女 肇志 図書館・美術館・博物館・文庫案内
刊行年:2007/08
データ:国文学
解釈
と教材の研究 52-10 学燈社 文字と写本を味わうための手引き
4753. 曾倉 岑 祝詞・宣命
刊行年:1964/06
データ:国文学
解釈
と教材の研究 9-8 学燈社 古代前期
4754. 曾倉 岑 大伴旅人.-讃酒歌と漢籍・仏典
刊行年:1971/02
データ:国文学
解釈
と教材の研究 16-3 学燈社
4755. 曾倉 岑 額田王.-生と美学
刊行年:1971/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 16-15 学燈社
4756. 曾倉 岑 歌舞の詞章
刊行年:1973/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 18-3 学燈社 原初の文学
4757. 曾倉 岑 あづま
刊行年:1973/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 18-9 学燈社
4758. 曾倉 岑 「古事記」「日本書紀」のヤマトタケル|「古事記」「日本書紀」のイザナキ
刊行年:1975/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 20-15 学燈社 国内の旅-流離の旅∥想像の世界への旅
4759. 曾倉 岑 スサノヲ神話.-その文学性
刊行年:1978/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 23-14 学燈社
4760. 関根 慶子 夜半の寝覚
刊行年:1964/06
データ:国文学
解釈
と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期