日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[4781-4800]
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4781. 橋本 正春 米澤安立師・米澤康
氏
と考古学
刊行年:2004/08
データ:富山史壇 144 越中史壇会 資料紹介
4782. 橋本 雅之 八木意知男
氏
著『大嘗会本文の世界』
刊行年:1989/08
データ:皇学館論叢 22-4 皇学館大学人文学会 紹介
4783. 橋本 裕 軍毅と郡司.-東野治之
氏
の説に接して
刊行年:1979/07
データ:続日本紀研究 203 続日本紀研究会 律令軍団制の研究
4784. 橋本 雄 肥後菊池
氏
の対外交流と禅宗・港町
刊行年:2002/12
データ:禅文化研究所紀要 26 禅文化研究所(花園大学内)
4785. 長谷川 伸 赤澤計眞著『越後上杉
氏
の研究』
刊行年:2000/06
データ:日本歴史 625 吉川弘文館 書評と紹介
4786. 長谷川 成一 津軽
氏
・弘前藩の自己認識|統一政権と津軽
氏
-混沌から領主権力の成立へ(戦国末北奥羽の情勢と津軽為信|豊臣政権下の津軽
氏
|徳川政権下の津軽
氏
)
刊行年:2004/03
データ:『弘前藩』 吉川弘文館
4787. 拜 根興 両方新公布的武
氏
后裔墓志銘考釈
刊行年:2007/12
データ:乾陵文化研究 3 三秦出版社 石刻考釈
4788. 羽下 徳彦 上横手雅敬
氏
著『北条泰時』
刊行年:1959/10
データ:歴史学研究 234 青木書店 点景の中世-武家の法と社会
4789. 羽下 徳彦 佐藤進一
氏
著『増訂・鎌倉幕府守護制度の研究』
刊行年:1972/02
データ:東京女子大学論集 22 東京女子大学学会 点景の中世-武家の法と社会
4790. 羽下 徳彦 佐々木慶市
氏
著『中世東北の武士団』
刊行年:1991/09
データ:国史談話会雑誌 32 国史談話会 点景の中世-武家の法と社会
4791. 萩原 大輔 大内
氏
の袖判下文と御家人制
刊行年:2010/02
データ:古文書研究 68 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
4792. 萩原 大輔 須田牧子著『中世日朝関係と大内
氏
』
刊行年:2012/10
データ:日本史研究 602 日本史研究会 書評
4793. 迫 徹朗 増淵勝一
氏
著『平安朝文学成立の研究 散文編』
刊行年:1983/03
データ:並木の里 23 『並木の里』の会
4794. 羽柴 直人 安倍
氏
の柵の構造(2).-居館としての柵
刊行年:2005/03
データ:平泉文化研究年報 5 岩手県教育委員会
4795. 橋本 伊知朗 堅田修
氏
『大安寺の草創について』
刊行年:1957/07
データ:日本上古史研究 1-7 日本上古史研究会 論文評∥大谷史学5
4796. 本郷 和人 永井晋著『金沢北条
氏
の研究』
刊行年:2007/11
データ:国史学 193 国史学会 書評と紹介
4797. 本澤 愼輔 藤原
氏
の信仰関連遺跡 中尊寺①.-多様な焼失後遺構
刊行年:2000/08/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産789 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
4798. 本澤 愼輔 藤原
氏
の信仰関連遺跡 中尊寺②.-境内囲む堀跡確認
刊行年:2000/08/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産790 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
4799. 本田 伸 北奥大名南部
氏
の家紋.-双鶴紋誕生の周辺
刊行年:1996/03
データ:弘前大学国史研究 100 弘前大学国史研究会 研究ノート
4800. 本間 寛之 麹
氏
高昌国の将軍号と兼官
刊行年:2005/09
データ:史観 153 早稲田大学史学会