日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
672件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 野口 武司
『日本書紀』
の立后妃並びに所生皇子女記事
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
482. 山下 宏明 いくさ物語表現史(一).-『古事記』と
『日本書紀』
刊行年:1989/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 103 名古屋大学文学部
483. 山尾 幸久
『日本書紀』
のなかの朝鮮|朝鮮からの移住民
刊行年:1979/04
データ:『共同研究 日本と朝鮮の古代史』 三省堂 任那日本府|帰化|西文氏|東漢氏
484. 山尾 幸久 王朝交替説と
『日本書紀』
(上)
刊行年:2000/08
データ:東アジアの古代文化 104 大和書房
485. 山尾 幸久 王朝交替説と
『日本書紀』
(下)
刊行年:2000/11
データ:東アジアの古代文化 105 大和書房
486. 八重樫 直比古
『日本書紀』
舒明天皇即位前紀覚書
刊行年:1993/03
データ:ノートルダム清心女大紀要(国語・国文学) 17-1 ノートルダム清心女子大学
487. 八重樫 直比古
『日本書紀』
崇峻天皇即位前紀覚書
刊行年:1997/07
データ:『日本思想史その普遍と特殊』 ぺりかん社
488. 八重樫 直比古
『日本書紀』
欽明23年6月条覚書
刊行年:2007/03
データ:ノートルダム清心女子大学紀要(文化学篇) 31-1 ノートルダム清心女子大学
489. 安江 和宣 中世に於けるト部氏の
『日本書紀』
研究と大嘗祭
刊行年:1981/02
データ:皇学館論叢 14-1 皇学館大学人文学会
490. 森 博達 文字表現から観た
『日本書紀』
の成立
刊行年:2013/04
データ:上代文学 110 上代文学会
491. 森 章司
『日本書紀』
仏教記事を仏教の戒律で読む
刊行年:1987/12
データ:大倉山論集 22 大倉精神文化研究所
492. 武者小路 穰
『日本書紀』
のいくさがたり.-「欽明紀」を例として
刊行年:1973/06
データ:『日本書紀研究』 7 塙書房
493. 松尾 光 出雲神話は
『日本書紀』
編者の勝手な作り話という説
刊行年:1992/06
データ:『イラスト・チャートでわかる逆説の日本古代史』 KKベストセラーズ 古代天皇家と律令制をめぐって(飛鳥~奈良時代) 出雲地方と神話 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇
494. 宮瀧 交二
『日本書紀』
の「村」と「邑」に関する一試論
刊行年:2005/05
データ:『律令制国家と古代社会』 塙書房
495. 宮岡 薫
『日本書紀』
の歌謡記事.-歌に関わる表現の整理
刊行年:1990/03
データ:甲南大学紀要文学編 76 甲南大学
496. 宮岡 薫
『日本書紀』
にみる物語と歌謡との共通表現
刊行年:1992/05
データ:『日本文学と人間の発見』 世界思想社
497. 宮城 洋一郎
『日本書紀』
推古天皇二十年是歳条の一考察
刊行年:2000/10
データ:『歴史と佛教の論集』 自照社出版
498. 南 友博
『日本書紀』
白雉四年の遣唐使記事について
刊行年:1997/12
データ:奈良史学 15 奈良大学史学会
499. 水林 彪
『日本書紀』
における「公民」と「王民」
刊行年:1995/05
データ:日本史研究 393 日本史研究会
500. 身崎 壽 軽太子物語.-『古事記』と
『日本書紀』
と
刊行年:1994/02
データ:『古事記研究大系』 9 高科書店