日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 出利葉 浩司 社会のうつりかわりと生業
刊行年:2000/07
データ:『馬場・児玉コレクションにみる 北の民
アイヌ
の世界』
アイヌ
文化振興・研究推進機構 なりわい
482. - 児玉作左衛門氏関係略年譜及び文献一覧
刊行年:2000/07
データ:『馬場・児玉コレクションにみる 北の民
アイヌ
の世界』
アイヌ
文化振興・研究推進機構
483. - 馬場脩氏関係略年譜及び文献一覧
刊行年:2000/07
データ:『馬場・児玉コレクションにみる 北の民
アイヌ
の世界』
アイヌ
文化振興・研究推進機構
484. 喜田 貞吉 古代
アイヌ
族の墳墓
刊行年:1918/12
データ:歴史地理 32-6 日本歴史地理学会 緒言|
アイヌ
遺蹟と弥生式遺蹟との層位的存在|陸前気仙郡なる二様の
アイヌ
族古墳墓|北海道における古代
アイヌ
族の墳墓|陸奥天狗岳における古代
アイヌ
族の墳墓|後世の
アイヌ
の土俗と古代の墳墓|貝塚と墳墓との関係|結論
485. 更科 源蔵
アイヌ
謎々集
刊行年:1984/07
データ:『河野広道博士没後二十年記念論文集』 北海道出版企画センター 更科源蔵
アイヌ
関係著作集8
アイヌ
の童戯
486. 宇田川 洋
アイヌ
考古学
刊行年:1980/10
データ:考古学ジャーナル 182 ニュー・サイエンス社 北辺文化 日本考古学論集9北方文化と南島文化∥
アイヌ
考古学研究序論
487. 久保寺 逸彦
アイヌ
の宗教
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第8回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
アイヌ
問題シンポジウム|座長:岩村忍
488. 犬飼 哲夫
アイヌ
の狩猟
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第8回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
アイヌ
問題シンポジウム|座長:八幡一郎
489. 吉田 巖
アイヌ
勇士物語
刊行年:1912/09
データ:人類学雑誌 28-9 東京人類学会
アイヌ
史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ一
490. 吉田 巖
アイヌ
の衣食住
刊行年:1916/09
データ:人類学雑誌 31-9 東京人類学会
アイヌ
史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
491. 吉田 巖
アイヌ
の遊戯
刊行年:1916/10
データ:人類学雑誌 31-10 東京人類学会 雑報
アイヌ
史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
492. 吉田 巖
アイヌ
説話
刊行年:1935/04
データ:蝦夷往来 14 尚古堂
アイヌ
史資料集第二期3吉田巌著作編(三)ノ四
493. 吉田 巖
アイヌ
と熊
刊行年:1935/07
データ:民族学研究 1-3 三省堂
アイヌ
史資料集第二期3吉田巌著作編(三)ノ二
494. 吉田 巖
アイヌ
の正月
刊行年:1937/01
データ:北海道社会事業 57
アイヌ
史資料集第二期3吉田巌著作編(三)ノ四
495. 山田 秀三
アイヌ
語地名分布の研究.-北方古代文化研究資料に
刊行年:1982/12
データ:『
アイヌ
語地名の研究(山田秀三著作集)』 1 草風館 ナイとペッ|メナ
496. 山田 秀三 『地名
アイヌ
語小辞典』と知里さん
刊行年:1984/03
データ:『地名
アイヌ
語小辞典』復刻版附録 北海道出版企画センター
497. 瀬川 拓郎 石狩川水系の擦文から
アイヌ
文化の動向
刊行年:2001/07
データ:『石狩シンポジウム「石狩場所と
アイヌ
」集録』 北海道・東北史研究会
498. 鈴木 信 「
アイヌ
化の開始と東北北部地域」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷から
アイヌ
へ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
499. 中村 和之
アイヌ
語のkotanと13世紀の中国史料にみえる豁
刊行年:1999/03
データ:北海道立
アイヌ
民族文化研究センター研究紀要 5
500. 新谷 行 原住民族収奪と天皇制国家(奴隷制としての古代天皇国家|古代における蝦夷とは何か|熊襲・隼人の抵抗とその消長)|阿倍臣比羅夫の北征とユーカラ(天皇族による東北侵略の実態|比羅夫の北略と出羽国|阿倍水軍とユーカラ)|桓武天皇の蝦夷侵略とアテルイの抵抗(天皇国家による北辺経営の本質|アザマロの叛乱とその意味|日本における民族戦争、アテルイの抵抗)|元慶の乱と蝦夷の独立宣言(秋田城をめぐる攻防|元慶の乱の意味と蝦夷独立の戦い)|俘囚長安倍氏と平泉藤原氏(「前九年の役」の経緯とその意味|後三年の役とその意味|平泉藤原氏の存立とその意味)|
アイヌ
の自然観と生活(原始共産制としての共同社会|自然とのかかわり|優れた精神文化・ユーカラ)|和人の略奪植民主義と
アイヌ
の抵抗(松前藩の成立とコシャマインの抵抗|シャクシャイン戦争とユーカラ|略奪植民地とクナシリ蜂起|幕府の北辺警衛と
アイヌ
政策|松浦武四郎のルポルタージュ)|明治天皇国家と
アイヌ
民族(天皇の絶対主義と蝦夷地の奪取|開拓史の
アイヌ
政策|旧土人保護法|皇民化教育の強制と
アイヌ
民族精神)|
アイヌ
民族の復権と天皇制国家(日本人の
アイヌ
民族観|北大・林教授の「北海道経済史」批判|
アイヌ
民族の復権と天皇制国家の滅亡)
刊行年:1977/12
データ:『
アイヌ
民族と天皇制国家』 三一書房