日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 今泉 隆雄 権力表象の場としての古代宮都
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 74 国立歴史民俗博物館 都城の成立と儀礼
482. 今泉 隆雄 はじめに
刊行年:2013/03
データ:東北歴史
博物館研究
紀要 14 東北歴史博物館
483. 岩井 宏實 農耕儀礼と郷村
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 66 国立歴史民俗博物館
484. 岩崎 廉 グロー放電質量分析法の考古学資料への応用
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 86 国立歴史民俗博物館 同位体・質量分析の様々な応用
485. 岩崎 卓也 関東地方東部の前方後円形小墳
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 44 国立歴史民俗博物館
486. 岩手県立博物館考古分野 前沢町寺ノ上経塚の測量調査報告
刊行年:2003/03
データ:岩手県立
博物館研究
報告 20 岩手県立博物館 渥美焼
487. 岩手県立博物館考古分野 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査|同(2)
刊行年:2003/03|12
データ:岩手県立
博物館研究
報告 20|21 岩手県立博物館
488. 岩手県立博物館考古分野(佐藤 嘉広|佐々木 務|高木 晃) 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査(3)
刊行年:2005/03
データ:岩手県立
博物館研究
報告 22 岩手県立博物館
489. 遠部 慎 徳島県那賀郡那賀町古屋岩陰遺跡出土貝類の炭素14年代測定
刊行年:2009/03
データ:徳島県立
博物館研究
報告 19 徳島県立博物館
490. 遠部 慎|宮田 佳樹|小林 謙一|松崎 浩之|田嶋 正憲 炭素14年代測定に関するサンプリングの実践と課題.-岡山県彦崎貝塚出土炭化材の炭素14年代測定
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 137 国立歴史民俗博物館
491. 海津 一朗 合戦手負注文の成立.-〈つわものの道〉再考
刊行年:1993/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 48 国立歴史民俗博物館
492. 海津 一朗 日本中世民衆運動の思想.-紀州惣国の成立過程
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 152 国立歴史民俗博物館 古代・中世イデオロギーの研究
493. 角正 芳浩 斎宮跡の硯
刊行年:1999/03
データ:斎宮歴史
博物館研究
紀要 8 斎宮歴史博物館
494. 角正 芳浩 出土陶硯から見た遺跡の性格に関する一考察.-三重県員弁郡出土の圏足硯から
刊行年:2002/03
データ:斎宮歴史
博物館研究
紀要 11 斎宮歴史博物館
495. 大塚 初重 東国の積石塚古墳とその被葬者
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 44 国立歴史民俗博物館
496. 大塚 昌彦 榛名山東麓の災害と歴史.-遺跡からわかる災害と土地利用の変遷
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 96 国立歴史民俗博物館 古代榛名浅間山噴火|弘仁大地震
497. 大槻 伸 古丹波の紀年銘について
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 89 国立歴史民俗博物館
498. 大貫 静夫 婁の考古学
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 151 国立歴史民俗博物館
499. 大野 左千夫 鷺ノ森遺跡出土の下駄について
刊行年:1994/
データ:和歌山市立
博物館研究
紀要 9 和歌山市教育委員会
500. 大野 左千夫 「木ノ本経塚」出土の遺物について
刊行年:1996/02
データ:和歌山市立
博物館研究
紀要 10 和歌山市教育委員会