日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 宮地 直一 相嘗祭管見
刊行年:1938/12
データ:『
国史学
論集』 植木博士還暦記念祝賀会
482. 武田 祐吉 日本書紀神代の巻に於ける別伝記載の様式
刊行年:1938/12
データ:『
国史学
論集』 植木博士還暦記念祝賀会
483. 永島 福太郎 春日神人考
刊行年:1938/12
データ:『
国史学
論集』 植木博士還暦記念祝賀会
484. 直木 孝次郎 小治田と小治田宮の位置.-雷丘東方遺跡出土の墨書土器をめぐって
刊行年:1988/01
データ:『
国史学
論集』 今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 飛鳥 その光と影
485. 古代史研究会 大宰府研究の成果と課題(一)~(三)
刊行年:1963/02|04|12
データ:九州史学 21|22・23|25 九州大学
国史学
研究会
486. 卯野木 盈二 藤原広嗣の乱と隼人
刊行年:1960/09
データ:九州史学 16 九州大学
国史学
研究会
487. 原田 重 国雑掌について
刊行年:1958/01
データ:九州史学 7 九州大学
国史学
研究会
488. 松原 英一 推古朝の歴史的意義(上)
刊行年:1965/08
データ:九州史学 29 九州大学
国史学
研究会
489. 山内 幸子 古代地方豪族の中央進出.-和気氏の場合
刊行年:1958/04
データ:九州史学 8 九州大学
国史学
研究会
490. 竹内 チヅ子 随身について
刊行年:1957/04
データ:九州史学 4 九州大学
国史学
研究会
491. 竹内 理三 『九州史学』第十号を迎えて
刊行年:1958/11
データ:九州史学 10 九州大学
国史学
研究会
492. 竹内 理三 九州の歴史研究の課題(一)~(三)
刊行年:1959/06-1961/01
データ:九州史学 12|13|17 九州大学
国史学
研究会
493. 長 洋一 奈良時代初期に於ける災異説
刊行年:1958/11
データ:九州史学 10 九州大学
国史学
研究会
494. 久米 邦武 土地配分法は
国史学
の原基なるを論ず
刊行年:1913/07|08
データ:歴史地理 22-1|2 日本歴史地理学会
495. 池永 二郎 「
国史学
」三十年の歩み 中世
刊行年:1959/11
データ:『五十年の回顧』
国史学
会
496. 荒川 久寿男 神道と
国史学
の発展(上編)
刊行年:1966/04
データ:『明治維新神道百年史』 3 神道文化会
497. 曽根 正人
国史学
における仏教研究の動向と課題.-総論・古代
刊行年:1985/11
データ:東洋学術研究 24-2 東洋哲学研究所 古代仏教界と王朝社会
498. 西山 徳 神道と
国史学
の発展(下編)
刊行年:1966/04
データ:『明治維新神道百年史』 3 神道文化会
499. 辻 善之助 本邦に於ける修史の沿革と
国史学
の成立
刊行年:1939/05
データ:『本邦史学史論叢』 上 冨山房
500. 山本 信吉 「
国史学
」三十年の歩み 古代
刊行年:1959/11
データ:『五十年の回顧』
国史学
会