日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 吉永 登 中大兄はいつ九州から帰ったか
刊行年:1977/09
データ:
国文学
54 関西大学
国文学
会
482. 吉原 栄徳 多武峰少将物語の成立年代について.-登場人物とその史実
刊行年:1959/07
データ:
国文学
26 関西大学
国文学
会
483. 和田 英松 平安時代の新年
刊行年:1902/01
データ:
国文学
37 国史国文之研究
484. 和田 英松 官人の称呼
刊行年:1903/07
データ:
国文学
55 国史説苑
485. 和田 義一 「比米」と「此米」について.-集中の鳥名の解釈をめぐって
刊行年:1995/12
データ:
国文学
73 関西大学
国文学
会
486. 和田 義一 類聚古集の本草項目とその注記.-万葉集の本草学的研究の萌芽
刊行年:1999/09
データ:
国文学
79 関西大学
国文学
会
487. 和田 義一 契沖の品物(動物・植物)解釈について.-萬葉代匠記(精選本)惣釈を中心に
刊行年:2002/01
データ:
国文学
83・84 関西大学
国文学
会
488. 渡瀬 昌忠 香椎廟宮.-志賀白水郎と旅人・憶良
刊行年:1975/09
データ:
国文学
52 関西大学
国文学
会
489. - 遠藤邦基教授 略年譜|遠藤邦基教授 著述目録抄
刊行年:2008/03
データ:
国文学
92 関西大学
国文学
会
490. - 片桐洋一教授著述目録|片桐洋一教授略年譜
刊行年:2002/01
データ:
国文学
83・84 関西大学
国文学
会
491. - 木下正俊博士年譜|木下正俊博士著作目録
刊行年:1995/12
データ:
国文学
73 関西大学
国文学
会
492. 五味 智英 文学(
国文学
-記紀風土記等の説話|持統朝までの歌謡および和歌)
刊行年:1957/03
データ:『図説日本文化史大系』 2 小学館
493. 丑木 幸男 人間文化研究機構
国文学
資料館アーカイブズ研究系の活動.-2005年度
刊行年:2006/03
データ:日本歴史学協会年報 21 日本歴史学協会 施設紹介
494. Michael JAMENTZ 安居院流唱導における
国文学
と美術史の連絡.-普賢菩薩・十羅刹女像を中心として
刊行年:1996/10
データ:国際日本文学研究集会会議録 19
国文学
研究資料館 研究発表
495. 藤田 大誠|上西 亘 『日本文学』『
国文学
』『皇典講究所講演』総目録
刊行年:2009/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究紀要 1 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「国学院の学術資産に見るモノと心」プロジェクト
496. 田中 貴子 近代
国文学
からみた平安女性とその文学.-「女流」文学とは何か
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 3 勉誠出版
497. 高橋 実 人間文化研究機構
国文学
資料館 アーカイブス研究系の活動.-2007年度
刊行年:2008/03
データ:日本歴史学協会年報 23 日本歴史学協会 歴史学研究施設の活動紹介
498. 渡辺 秀夫 平安期の
国文学
と漢文学.-和漢比較のなかの「国風」
刊行年:2008/10
データ:歴史評論 702 校倉書房
499. 木下 正史 飛鳥の水時計
刊行年:1984/04
データ:『発掘-奈良』 至文堂
500. 木村 晟 日本一鑑「寄語」の語彙
刊行年:1973/06
データ:駒澤国文 10 駒澤大学文学部
国文学
研究室