日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
682件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 戸田 有二 石背地方(中通り)の
墨書
土器集成
刊行年:1993/03
データ:『原遺跡』 新地町教育委員会
482. 東野 治之 竜首水瓶の
墨書
.-古代の文字資料から(8)
刊行年:1989/06
データ:出版ダイジェスト 1298 出版ダイジェスト社 書の古代史
483. 東野 治之 法隆寺釈迦三尊台座の
墨書
.-古代の文字史料から(12)
刊行年:1990/06
データ:出版ダイジェスト 1343 出版ダイジェスト社 相見|陵 書の古代史
484. 出越 茂和 古代における方位
墨書
土器.-北陸を中心に
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開 八幡林遺跡
485. 出越 茂和|小西 昌志 上荒屋遺跡出土の
墨書
土器
刊行年:1992/05
データ:北陸古代土器研究 2 北陸古代土器研究会
486. 筒井 寛秀 東大寺念仏堂地蔵菩薩像胎内
墨書
銘
刊行年:1963/09
データ:大和文化研究 8-9 大和文化研究会
487. 鬼塚 久美子 人面
墨書
土器からみた古代における祭祀の場
刊行年:1996/12
データ:歴史地理学 181 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
488. 山中 章 古代都城の線刻土器・記号
墨書
土器|長岡京出土の木簡
刊行年:1989/12
データ:古代文化 41-12 古代学協会
489. 吉澤 悟 茨城県石岡市北の谷遺跡出土の人面
墨書
土器の検討
刊行年:1999/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 10 筑波大学歴史・人類学系 資料紹介
490. 吉野 滋夫 楢葉町鍛冶屋遺跡出土の「厨」
墨書
土器について
刊行年:2007/05
データ:国士舘考古学 3 国士舘大学考古学会
491. 吉村 武彦 文字瓦・
墨書
土器のデータベース構築と地域社会の研究
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
492. 和氣 清章 片部・貝蔵遺跡の
墨書
土器
刊行年:1999/01
データ:考古学ジャーナル 440 ニュー・サイエンス社
493. 渡辺 晃宏 青森県浪岡町宮元遺跡出土
墨書
木製品について
刊行年:2003/03
データ:『宮元遺跡-県営増館地区ほ場整備事業に伴う遺跡発掘調査報告書-』 青森県教育委員会 分析
494. - 正倉院御物調庸の綾布
墨書
集記
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所
495. 犬飼 隆 平安京右京藤原良相西三条第跡出土仮名文字
墨書
土器│平安京右京藤原良相西三条第跡出土合子蓋│平安宮左兵衛府跡出土和歌
墨書
土器│平安京堀川院跡出土いろは歌
墨書
土器│多賀城跡出土仮名漆紙文書
刊行年:2014/10
データ:『文字がつなぐ-古代の日本列島と朝鮮半島』 国立歴史民俗博物館 解説文(Ⅴ それぞれの道)
496. 木村 衡
墨書
土器から見た「三千寺」.-石川県金沢市三小牛ハバ遺跡について
刊行年:1992/10
データ:地方史研究 42-5 地方史研究協議会 山林寺院|道観 古代民衆寺院史への視点
497. 栗田 則久|石田 広美|平川 南 千葉県吉原三王遺跡の
墨書
土器
刊行年:1986/03/10
データ:考古学雑誌 71-3 日本考古学会
498. 金原 正 古代集落の変化と
墨書
土器.-長野県の事例を中心に
刊行年:1998/07
データ:『日本古代の国家と村落』 塙書房
499. 北川 保 中世
墨書
土器と2、3の木製品.-四日市市赤堀城跡の発掘調査から
刊行年:1985/03
データ:三重県史研究 1 三重県 資料紹介
500. 川又 清明 「桜の郷遺跡群」の
墨書
土器について.-「在から分かること」
刊行年:2007/01
データ:『考古学の深層』 瓦吹堅先生還暦記念論文集刊行会