日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
752件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 白石 太一郎
常陸
の後期・終末期古墳と風土記建評記事
刊行年:1991/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 35 国立歴史民俗博物館
482. 高根 信和
常陸
国山吹山の特殊構造を有する横穴について(一)
刊行年:1960/02
データ:若木考古 56 国学院大学考古学会
483. 高根 信和
常陸
における古墳群について.-特に久慈川流域における古墳を中心として
刊行年:1989/03
データ:茨城県立歴史館報 16 茨城県立歴史館
484. 田中 卓 鵜殿正元氏著『古風土記研究-
常陸
国風土記』
刊行年:1954/08
データ:芸林 5-4 芸林会
485. 辰巳 雅之 日向と
常陸
.-太陽祭祀線と日本神話(下)
刊行年:1981/10
データ:東アジアの古代文化 29 大和書房
486. 高藤 昇 鵜殿正元著「古風土記研究」-
常陸
国風土記
刊行年:1954/10
データ:国史学 63 国史学会
487. 高藤 昇 倭武天皇.-
常陸
国風土記の立場
刊行年:1956/06
データ:国史学 67 国史学会
488. 高藤 昇 倭武天皇考.-
常陸
国風土記の立場
刊行年:1994/12
データ:風土記研究 19 風土記研究会
489. 高藤 昇
常陸
国風土記に見える高向臣と中臣幡織田連
刊行年:1996/11
データ:風土記研究 22 風土記研究会
490. 高橋 辰久 『
常陸
国風土記』と倭武天皇
刊行年:1992/12
データ:文学研究(日本文学研究会) 76
491. 高島 英之 【茨城・群馬・栃木】
常陸
国・上野国・下野国
刊行年:2004/05/15
データ:『シンポジウム 古代の祈り 人面墨書土器からみた東国の祭祀』 盤古堂 東国人面墨書土器集成(神奈川地域史研究会|盤古堂付属考古学研究所編)
492. 高井 悌三郎
常陸
堀ノ内古窯址出土の篦書土器について
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
493. 高井 悌三郎
常陸
国分寺の軒瓦とその同系軒瓦の分布について
刊行年:1967/07
データ:茨城県史研究 8
494. 千田 稔 吉野と宮滝遺跡|
常陸
国風土記と鹿島周辺
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 2 大明堂
495. 関 和彦 『
常陸
国風土記』夜刀神伝承考
刊行年:1984/09
データ:共立女子第二中学・高等学校研究論集 7 共立女子第二中学・共立女子第二高等学校 日本古代社会生活史の研究
496. 関 和彦 衣袖
常陸
・古代「水」文化考
刊行年:1994/03
データ:茨城県史研究 72 茨城県立歴史館 古代出雲世界の思想と実像
497. 関 和彦 志田諄一著『
常陸
国風土記と説話の研究』
刊行年:1999/08
データ:日本歴史 615 吉川弘文館 書評と紹介
498. 関 博充 律令期の
常陸
国における鉄器普及の様相について
刊行年:2006/05
データ:茨城県考古学協会誌 18 茨城県考古学協会
499. 杉村 圭一 『
常陸
国風土記』にみるカミと人との関わり
刊行年:1976/
データ:平安女学院短期大学紀要 6
500. 杉山 一弥 小田孝朝の乱にみる
常陸
男体山と室町幕府
刊行年:2011/10
データ:国学院雑誌 112-10 国学院大学総合企画部広報課