日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
662件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 山中 裕 「大不忠」の人であったか.-藤原道長という人物の虚実
刊行年:2008/03
データ:
本郷
74 吉川弘文館 『人物叢書』通巻250冊達成-『藤原道長』に寄せて
482. 山本 一力 たとえ違っていても
刊行年:2006/07
データ:
本郷
64 吉川弘文館
483. 山本 忠尚 人骨は誰のものか
刊行年:2010/11
データ:
本郷
90 吉川弘文館
484. 山本 勉 院吉
刊行年:2022/01
データ:
本郷
157 吉川弘文館 仏師と仏像を訪ねて第24回
485. 義江 彰夫 埋もれた名言・格言を求めての日々
刊行年:2005/07
データ:
本郷
58 吉川弘文館 『知っておきたい日本の名言・格言事典』発刊に寄せて
486. 義江 明子 家族の変化、家族史研究の変化
刊行年:2002/07
データ:
本郷
40 吉川弘文館 〈家族〉のゆくえ-『日本家族史論集』刊行に寄せて 古代女性史への招待-〈妹の力〉を超えて
487. 義江 明子 古代女性史の現在
刊行年:2004/11
データ:
本郷
54 吉川弘文館
488. 義江 明子 酒造りと女
刊行年:2008/01
データ:
本郷
73 吉川弘文館
489. 吉川 真司 「九世紀史」を疑う
刊行年:2002/09
データ:
本郷
41 吉川弘文館 プレビュー時代史5
490. 吉田 一彦 史実と虚構.-古代仏教史研究の課題
刊行年:2006/09
データ:
本郷
65 吉川弘文館
491. 吉田 歓 コッペパンと古代の都
刊行年:2011/03
データ:
本郷
92 吉川弘文館
492. 米田 雄介 貴種になった藤原氏
刊行年:2002/09
データ:
本郷
41 吉川弘文館
493. 米田 雄介 光仁天皇の即位.-天智天皇の皇統に復帰
刊行年:2004/03
データ:
本郷
50 吉川弘文館 『歴代天皇・年号事典』刊行に寄せて
494. 李 成市 「東アジア世界論」再考
刊行年:1999/09
データ:
本郷
23 吉川弘文館 歴史潮流
495. 李 成市 東アジア史と楽浪郡
刊行年:1999/11
データ:
本郷
24 吉川弘文館 歴史潮流
496. 李 成市 新たな現実と東アジア史
刊行年:2000/01
データ:
本郷
25 吉川弘文館 歴史潮流
497. 脇田 晴子 女性史の方法
刊行年:1996/01
データ:
本郷
5 吉川弘文館
498. 脇田 晴子 差別と周縁の国際研究
刊行年:1996/04
データ:
本郷
6 吉川弘文館
499. 脇田 晴子 「日仏共同研究会」顛末記
刊行年:2000/11
データ:
本郷
30 吉川弘文館
500. 脇田 晴子 文化の政治性.-『天皇と中世文化』を書いて
刊行年:2003/11
データ:
本郷
48 吉川弘文館