日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 須藤 功 アイヌの前頭部支持運搬〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:『日本
民俗
文化大系』 13 小学館 山の技術と
民俗
482. 神保 教子 アイヌの厚司織〈北海道沙流郡平取町二風谷〉
刊行年:1985/05
データ:『日本
民俗
文化大系』 13 小学館 山の技術と
民俗
483. 成田 敏 下北半島のコンブ漁〈青森県下北半島〉
刊行年:1985/05
データ:『日本
民俗
文化大系』 13 小学館 海の技術と
民俗
484. 岩下 均 碧き川 青き海の
民俗
刊行年:2002/春
データ:河川レビュー 117 川と水の
民俗
(12)
485. 岩下 均 「橋」の伝承と
民俗
刊行年:2003/秋
データ:河川レビュー 123 川と水の
民俗
(18)
486. 岩下 均 夏の風物誌「花火」と
民俗
刊行年:2004/夏
データ:河川レビュー 126 川と水の
民俗
(21)
487. 岩下 均 二百十日の
民俗
刊行年:2004/冬
データ:河川レビュー 128 川と水の
民俗
(23)
488. 岩下 均 水生動物の伝承と
民俗
刊行年:2005/春
データ:河川レビュー 129 川と水の
民俗
(24)
489. 岡見 正雄 国文学における
民俗
学的方法
刊行年:1961/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 26-5 至文堂
490. 久留島 典子 隅田荘関係文書の再検討.-隅田葛原氏を中心に
刊行年:1996/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 69 国立歴史
民俗
博物館
491. 久米 雅雄 日本古代印研究.-その歴史的・時系列的展開と律令国家の本質
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 79 国立歴史
民俗
博物館
492. 久保 純子 利根川中下流域における歴史時代の河道変遷.-埼玉県東北部、幸手市周辺の微地形を手がかりとして
刊行年:2004/02
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 118 国立歴史
民俗
博物館
493. 金田 章裕 長野県更埴市の条里地割遺構をめぐって.-上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書『更埴条里遺跡・屋代遺跡群-総論編-』の成果と課題
刊行年:2002/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 96 国立歴史
民俗
博物館
494. 鬼頭 清明 初期平安京についての一試論
刊行年:1983/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 2 国立歴史
民俗
博物館 古代木簡と都城の研究
495. 鬼頭 清明 古代の「礼紙」について
刊行年:1986/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 11 国立歴史
民俗
博物館 古代木簡の基礎的研究
496. 鬼頭 清明 「村」関係史料抄
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 22 国立歴史
民俗
博物館
497. 鬼頭 清明 郷・村・集落
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 22 国立歴史
民俗
博物館
498. 瓦吹 堅 鹿島郡の古印
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 79 国立歴史
民俗
博物館
499. 川島 茂裕 下毛野公時と金太郎伝説の成立
刊行年:1992/12
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 45 国立歴史
民俗
博物館 藤原道長随身
500. 亀谷 弘明 調庸布墨書銘と徴税機能.-国印の押印箇所を手がかりに
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 79 国立歴史
民俗
博物館