日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
514件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
481. 葛本 一雄 律令と仏教戒律.-「婬」と「非立法制」をめぐる堕落
刊行年:1987/10
データ:『
法学
の諸問題』 大阪経済法科大学出版部
482. 宮野 義昭 夜市・踏歌・歌垣.-平安京東市の性格規定の試み
刊行年:1994/02
データ:明治大学大学院紀要(
法学
) 31 明治大学大学院
483. 布施 彌平治 石尾芳久「谷垣守手寫本残律」(
法学
論集10-4)・同「谷垣守自筆稿本残律抄」(
法学
論集10-5)
刊行年:1963/03
データ:法制史研究 13 創文社
484. 小島 浩之 『
法学
と東洋学の対話』(仮)の出版にむけてのお願い
刊行年:2012/10
データ:漢字文献情報処理研究 13 好文出版 メッセージ
485. 小林 宏 利光三津夫「解部考」(
法学
研究36-10)
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社
486. 布施 彌平治 石尾芳久「太政官と唐の三省」(関西大学
法学
論集9-3・4)
刊行年:1962/03
データ:法制史研究 12 創文社
487. 牧 英正 水戸部正男「平安時代の公家新制」(日本
法学
二二巻六号)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
488. 牧 英正 利光三津夫「平安時代における死刑停止について」(
法学
研究35-9)
刊行年:1964/11
データ:法制史研究 14 創文社
489. 瀧川 政次郎 国立台湾大学法律学系編『戴炎輝先生七秩華誕祝賀論文集・固有法制與現代
法学
』
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社
490. 曾我部 静雄 内藤乾吉「近江令の法官・理官について」(
法学
雑誌四巻一号)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
491. 杉山 晴康 布施彌平治「祥瑞と法」(日本
法学
38-3)
刊行年:1976/03
データ:法制史研究 25 創文社
492. 所 功 林紀昭「大化薄墓令の再検討」(
法学
論叢85-5)
刊行年:1973/03
データ:法制史研究 22 創文社
493. 利光 三津夫 牧英正「奴婢の子の帰属について」(
法学
雑誌一巻一号)
刊行年:1956/03
データ:法制史研究 6 創文社
494. 小林 宏 隈崎渡「中世武家法の所領没収刑に関する一考察」(
法学
新報70-3)
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社
495. 石尾 芳久 杉山晴康「わが古代における「赦」についての一考察」(早稲田
法学
三十一巻)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
496. 石尾 芳久 牧英正「戸婚律放家人為良還壓條の研究」(
法学
雑誌9-3・4)
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社
497. 王 楠 伯希和與斐景福的交往.-以中
法学
者有関敦煌蔵経洞最初研究為中心
刊行年:2009/09
データ:敦煌吐魯番研究 11 上海古籍出版社 新獲和田文献研究専欄
498. 野村 忠夫 猪熊兼繁「家と戸」-令制戸籍・計帳の研究序説-(
法学
論叢五九ノ一一)
刊行年:1955/06
データ:法制史研究 5 創文社
499. 奥野 彦六 唐・宋・明・清関係法例書目|同続
刊行年:1976/04
データ:『創立五周年記念論文集』 創価大学出版会 創価
法学
6-1へ
500. 梅田 康夫 前近代法(律令法〈刑法|裁判制度〉)
刊行年:1993/04
データ:『日本法制史』 青林書院