日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1752件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 林 博通 石山寺に蔵する『古
瓦
譜』およびその古
瓦
について
刊行年:1982/03
データ:考古学雑誌 67-4 日本考古学会
482. 町田 章 元興寺極楽坊(
瓦
)|大安寺(
瓦
)
刊行年:1977/06
データ:『大和古寺大観』 3 岩波書店 箆書
483. 山崎 信二 藤原宮造
瓦
と藤原宮の時期の各地の造
瓦
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
484. 山崎 信二 平城宮・京の文字
瓦
からみた
瓦
生産
刊行年:2002/05
データ:『三世紀のクニグニ・古代の生産と工房』 考古学研究会 第一一二回関西例会シンポジウム
485. 山崎 信二 平城宮・京の文字
瓦
からみた
瓦
生産
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代 文化財と歴史学
486. 山崎 信二 四天王寺住人
瓦
大工と播州英賀住人
瓦
大工
刊行年:2005/11
データ:『考古論集』 川越哲志先生退官記念事業会
487. 山崎 信二 平城京内出土軒
瓦
と信濃国分寺出土軒
瓦
刊行年:2006/09
データ:『古代信濃と東山道諸国の国分寺』 上田市立信濃国分寺資料館 信濃国の考古学
488. 毛利光 俊彦
瓦
博士の渡来がわが国の
瓦
づくりの始まりか?
刊行年:1996/12/12
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
489. 宮 昌之 埼玉県指定文化財 多武峯
瓦
塔遺跡出土の
瓦
塔
刊行年:1993/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 15 埼玉県立歴史資料館
490. 松村 政雄 人面戯画丸
瓦
|解文刻書平
瓦
刊行年:1961/11
データ:『天平の地宝』 朝日新聞社
491. 松下 正司 備後北部の古
瓦
.-いわゆる「水切り
瓦
」の様相
刊行年:1969/08
データ:考古学雑誌 55-1 日本考古学会
492. 高松 俊雄 郡山市麓山
瓦
窯跡出土の
瓦
について
刊行年:1984/02
データ:福島考古 25 福島県考古学会
493. 谷 豊信 仏教伝来と蓮華紋
瓦
当|
瓦
と蓮華紋に関する用語
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店 -|コラム
494. 高井 悌三郎 常陸国分寺の軒
瓦
とその同系軒
瓦
の分布について
刊行年:1967/07
データ:茨城県史研究 8
495. 高井 悌三郎 古
瓦
瑣談「兵庫の古
瓦
-淡路」展に因んで
刊行年:1989/03
データ:兵庫県の歴史 25 兵庫県 講演筆記
496. 関 秀夫 東京国立博物館保管 下野国分寺の文字
瓦
.-寺院名
瓦
刊行年:1976/02
データ:MUSEUM 299 美術出版社
497. 中井 公 法華寺創建軒
瓦
と「大案寺式」軒
瓦
刊行年:2004/03
データ:『地域と古文化』 『地域と古文化』刊行会 古文化
498. 中川 あや 若草伽藍の軒丸
瓦
・軒平
瓦
刊行年:2007/03
データ:『法隆寺若草伽藍跡発掘調査報告』 奈良文化財研究所 考察
499. 坪之内 徹 中世南都の
瓦
器・
瓦
質土器
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
500. 津々池 惣一 平安時代後期の
瓦
.-巴文
瓦
の様相について
刊行年:1996/11
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 3 京都市埋蔵文化財研究所