日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
969件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 黒田 日出男 中世農業技術の様相
刊行年:1983/05
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 1 日本評論社
482. 櫛木 謙周 都城における支配と住民.-都市権門・賤民形成の歴史的前提
刊行年:1984/10
データ:『日本政治
社会史
研究』 中 塙書房
483. 岸 俊男 画期としての雄略朝.-稲荷山鉄剣銘付考
刊行年:1984/05
データ:『日本政治
社会史
研究』 上 塙書房 日本古代文物の研究|展望日本歴史4大和王権
484. 岸 俊男 平安京と洛陽・長安
刊行年:1984/10
データ:『日本政治
社会史
研究』 中 塙書房 日本古代宮都の研究
485. 岸 俊男 学而不思則罔 思而不学則殆.-著作摘録
刊行年:1985/03
データ:『日本政治
社会史
研究』 下 塙書房
486. 菊池 克美 奈良時代前期の刑罰制度について
刊行年:1991/04
データ:『日本古代
社会史
研究』 同成社
487. 鎌田 元一 「部」についての基本的考察
刊行年:1984/05
データ:『日本政治
社会史
研究』 上 塙書房 律令公民制の研究
488. 狩野 久 額田部連と飽波評.-七世紀史研究の一視角
刊行年:1984/05
データ:『日本政治
社会史
研究』 上 塙書房
489. 狩野 久 都城建設
刊行年:1984/10
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 6 日本評論社
490. 門脇 禎二 いわゆる、大化二年八月癸酉の詔について
刊行年:1984/05
データ:『日本政治
社会史
研究』 上 塙書房 「大化改新」史論 下巻
491. 小泉 和子 桶・樽
刊行年:1983/12
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 7 日本評論社
492. 堅田 修 蕃神渡来考.-重層的信仰の形成について
刊行年:1982/11
データ:『日本宗教
社会史
論叢』 国書刊行会 日本古代信仰と仏教
493. 勝山 清次 黒田庄出作田における官物収納をめぐって
刊行年:1984/10
データ:『日本政治
社会史
研究』 中 塙書房 中世年貢制成立史の研究
494. 佐々木 銀弥 中世衣料の生産と流通
刊行年:1983/06
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 3 日本評論社 日本中世の流通と対外関係
495. 佐藤 宗諄 古代官人伝の形成.-公卿伝研究序説
刊行年:1984/10
データ:『日本政治
社会史
研究』 中 塙書房
496. 佐々木 達夫 磁器生産の開始
刊行年:1984/12
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 4 日本評論社
497. 栄原 永遠男 初期写経所に関する二三の問題
刊行年:1984/05
データ:『日本政治
社会史
研究』 上 塙書房 奈良時代の写経と内裏
498. 斎藤 忠 高塚墳墓より見たる七世紀前後の社会
刊行年:1955/05
データ:『日本
社会史
の研究』 吉川弘文館 日本古代遺跡の研究 論考編
499. 近藤 喬一 瓦の生産と流通
刊行年:1984/12
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 4 日本評論社
500. 小林 茂 荷車
刊行年:1985/06
データ:『講座 日本技術の
社会史
』 8 日本評論社