日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4801-4820]
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4801. 神野志 隆光 『古事記』の訓読.
-
思想大系本をめぐって
刊行年:1985/06
データ:日本古典文学会々報 105 日本古典文学会
4802. 神野志 隆光 記紀における歌謡と説話.
-
表現の問題として
刊行年:1989/04
データ:上代文学 62 上代文学会
4803. 神野志 隆光 神と人.
-
天皇即神の思想と表現
刊行年:1990/11
データ:国語と国文学 67-11 至文堂 柿本人麻呂研究
4804. 神野志 隆光 『日本書紀纂疏』引書索引考.
-
漢籍篇
刊行年:1991/03
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 94 (東京大学教養学部歴史学研究室)
4805. 神野志 隆光 『古語拾遺』の評価.
-
神話テキストの変奏
刊行年:1994/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-6 学燈社
4806. 神野志 隆光 応神天皇の物語.
-
天皇の世界の秩序の確立
刊行年:1994/08
データ:『古事記研究大系』 6 高科書店
4807. 神野志 隆光 赤人の難波行幸歌.
-
天皇の世界と海人
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房
4808. 神野志 隆光 古事記日本書紀概説.
-
いま古事記・日本書紀をどう見るか
刊行年:1995/11
データ:別冊国文学 49 学燈社 10月中旬刊
4809. 神野志 隆光 語りと神話叙述.
-
古事記・古語拾遺・祝詞
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座日本文学史』 1 岩波書店 古代天皇神話論
4810. 神野志 隆光 神話テキストとしての即位宣命.
-
文武天皇の即位宣命をめぐって
刊行年:1997/04
データ:『説話論集』 6 清文堂出版 古代天皇神話論
4811. 神野志 隆光 古代天皇神話と律令祭祀.
-
祭儀神話論批判
刊行年:1999/05
データ:九州史学 122 九州史学研究会 1997年度九州史学研究会大会公開講演 古代天皇神話論
4812. 神野志 隆光 「記紀神話」と律令祭祀.
-
パラダイム転換のために
刊行年:2002/06
データ:歴史評論 626 校倉書房 古代史研究のパラダイム転換
4813. 鴻巣 隼雄 万葉短歌における原始的要素.
-
寄物陳思歌の基礎構造
刊行年:1950/01
データ:国語と国文学 27-1 至文堂
4814. 鴻巣 隼雄 国学における神の位相.
-
本居宣長を中心に
刊行年:1975/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-1 学燈社
4815. 紅楳 英顕 親鸞における本願観.
-
願海真仮について
刊行年:1995/05
データ:日本仏教学会年報 60 日本仏教学会西部事務所
4816. 香原 志勢 祖先は幾人か.
-
日本人起源研究の歩み
刊行年:1984/07
データ:現代思想 12-8 青土社 日本人のルーツ
4817. 河本 清 吉備の辺境.
-
美作地方の古墳群
刊行年:1976/06
データ:歴史手帖 4-6 名著出版
4818. 河本 清 水田跡が語る稲作技術.
-
百間川遺跡群
刊行年:1988/05
データ:『図説検証 原像日本』 5 旺文社
4819. 甲元 眞之 国分直一著 海上の道
-
倭と倭的世界の模索
刊行年:1987/08
データ:季刊考古学 20 雄山閣出版 書評
4820. 甲元 眞之 長江と黄河.
-
中国初期農耕文化の比較研究
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 40 国立歴史民俗博物館