日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4821-4840]
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4821. 鬼頭 清明 畿内と畿外(畿内制について)
刊行年:1991/09
データ:『新版古代の
日本
』 6 角川書店
4822. 鬼頭 清明 磐余の諸宮とその前後|ワカタケル大王の斯鬼宮
刊行年:1992/03
データ:『新版古代の
日本
』 5 角川書店 -|コラム
4823. 鬼頭 清明 奈良の都②平城京の造営|長屋王の邸宅-あきらかになった王族の住まい|⑥長屋王の生活
刊行年:1993/12
データ:『
日本
歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京|第3室平城京と平安京・スーパー歴史館|第3室平城京と平安京
4824. 鬼頭 清明 都の暮らし|民衆の旅
刊行年:1994/07
データ:『体系
日本
史叢書』 15 山川出版社
4825. 絹谷 幸二 世界遺産が遊び場だった
刊行年:2010/01
データ:別冊太陽
日本
のこころ 165 平凡社 七一〇年 平城京遷都 あの奈良へ/興福寺
4826. 紀野 一義 日蓮
刊行年:1975/07
データ:『人物
日本
の歴史』 6 小学館
4827. 河野 通明 高野山領花薗荘の成立
刊行年:1975/05
データ:『
日本
史論集』 清文堂出版
4828. 河野 通明 変わりゆく社会①地頭と農民|②牛と馬の利用
刊行年:1993/12
データ:『
日本
歴史館』 小学館 第4室武士の世
4829. 河野 元昭 本坊万丈の探幽筆障壁画
刊行年:1979/09
データ:『
日本
古寺美術全集』 23 集英社
4830. 河野 本道 北方民族と文化.-多様な民族の固有なくらし
刊行年:1981/07
データ:『
日本
の博物館』 11 講談社 北方民族のくらし(図版解説)付
4831. 甲野 雄次 ある日の父
刊行年:1971/08
データ:
日本
考古学選集集報 2 築地書館 20巻 甲野勇
4832. 神野志 隆光 ムスヒの神の変容
刊行年:1977/11
データ:『講座
日本
文学』 神話・上 至文堂 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
4833. 神野志 隆光 羇旅歌覚書.-人麻呂歌集をめぐって
刊行年:1980/09
データ:『
日本
古代論集』 笠間書院
4834. 神野志 隆光 人麻呂の天皇神格化表現をめぐって
刊行年:1990/04
データ:『
日本
上代文学論集』 塙書房 柿本人麻呂研究
4835. 神野志 隆光 聖武朝の皇統意識 覚書
刊行年:1990/09
データ:新
日本
古典文学大系月報 19 岩波書店 13続
日本
紀2
4836. 神野志 隆光 国文学の方法と古代史研究|伝承の文体
刊行年:1993/07
データ:『新版古代の
日本
』 10 角川書店 -|コラム
4837. 神野志 隆光 梅沢伊勢三『古事記と
日本
書紀の成立』吉川弘文館,1988|神野志隆光『古事記の達成』東京大学出版会,1983|神野志隆光『古事記の世界観』吉川弘文館,1986|神野志隆光『柿本人麻呂研究』塙書房,1992|神野志隆光『古事記と
日本
書紀』講談社現代新書,1999|西郷信綱『古事記の世界』岩波新書,1967|西郷信綱『古事記研究』未来社,1973
刊行年:2003/12
データ:『
日本
史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
4838. 鴻巣 隼雄 上代歌謡
刊行年:1955/09
データ:『
日本
文学史』 上代 至文堂 改訂新版(1964/05)|新版(1971/09)
4839. 鴻巣 隼雄 「久木」と「つぎね」
刊行年:1973/11
データ:
日本
古典文学全集月報 31 小学館 1古事記・上代歌謡
4840. 鴻巣 隼雄 応神天皇.-水系英雄の座標
刊行年:1976/12
データ:『講座
日本
の神話』 6 有精堂出版