日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[4841-4860]
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4841. 大和 岩雄 土偶と渦巻
文
.-渦巻と螺旋の考古学(五)
刊行年:1994/08
データ:東アジアの古代
文
化 80 大和書房
4842. 大庭 脩 江戸時代の輸入法帖と「李氏千字
文
帖」
刊行年:1999/03
データ:大阪府立近つ飛鳥博物館館報 4 大阪府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
4843. 大橋 一章
文
永十一年の天寿国繍帳出現をめぐって
刊行年:1978/11
データ:早稲田大学大学院
文
学研究科紀要別冊 4 早稲田大学大学院
文
学研究科 天寿国繍帳の研究
4844. 大竹 憲治 石城における複弁蓮華
文
鐙瓦小考
刊行年:1985/06
データ:東洋
文
化研究 4 いわき東洋
文
化研究会 東北考古学論攷 第一
4845. 大竹 憲治 いわきにおける線刻画及び線刻装飾
文
のある横穴墓考
刊行年:2000/05
データ:『阿部正光君追悼集』 阿部正光君追悼集刊行会
4846. 大谷 輝彦 釈
文
の訂正と追加(九).-兵庫・辻井遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
4847. 大島 秀俊 余市町大川遺跡出土の擦
文
期の資料について
刊行年:1986/03
データ:北海道考古学 22 北海道考古学会
4848. 大曾根 章介 本朝
文
粋.-その基礎的な問題について
刊行年:1965/03
データ:国
文
学 解釈と教材の研究 10-4 学燈社 平安後期
文
学の作品研究
4849. 大曾根 章介 本朝
文
粋と平家物語.-章句の引用について
刊行年:1965/12
データ:共立女子大学短期大学部紀要 9 共立女子大学短期大学部
4850. 大曾根 章介 本朝
文
粋の成立.-その典拠について
刊行年:1966/03
データ:国語と国
文
学 43-3 至
文
堂
4851. 大曾根 章介 平安時代の駢儷
文
について.-
文
章の段落と構成を中心に
刊行年:1967/12
データ:白百合女子大学研究紀要 3 白百合女子大学
4852. 大曾根 章介 本朝
文
粋の分類と排列(上)(下)
刊行年:1968/05|06
データ:国語と国
文
学 45-5|6 至
文
堂
4853. 大曾根 章介 平安時代における対偶表現.-「本朝
文
粋」を中心として
刊行年:1984/05
データ:国語と国
文
学 61-5 至
文
堂 漢
文
学
4854. 大曾根 章介 『本朝
文
粋』と『海道記』『東関紀行』
刊行年:1992/02
データ:中央大学
文
学部紀要
文
学科 69 中央大学
文
学部
4855. 大曾根 章介|栃木 孝惟 漢詩
文
・史実対照 平家物語年表
刊行年:1967/06
データ:『平家物語必携』 学燈社
4856. 太田 順三 但馬の守護と
文
永・弘安の役
刊行年:1980/05
データ:鎌倉遺
文
月報 18 東京堂出版
4857. 大田 高祐 角田
文
衞著『歐州の四季』
刊行年:2003/08
データ:古代
文
化 55-8 古代学協会 紹介
4858. 太田 次男|尾崎 康 修
文
殿御覧(一条紹介)
刊行年:1981/08
データ:国書逸
文
研究 7 国書逸
文
研究会
4859. 大井 晴男 オホーツク
文
化・擦
文
文
化のいわゆるアイヌ
文
化との関係
刊行年:1972/08
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会抄録 26 人類学雑誌81-1(1973/03)第26回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事(シンポジウム“民族-その現状と課題”)
4860. 大井 晴男 擦
文
文
化といわゆる「アイヌ
文
化」との関係について
刊行年:1984/01
データ:北方
文
化研究 15 北海道大学
文
学部附属北方
文
化研究施設