日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[4861-4880]
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4861. 谷口 美樹 高木訷元著『空海 生涯とその周辺』
刊行年:1998/04
データ:
日本歴史
599 吉川弘文館 書評と紹介
4862. 谷口 宗治 金沢市堅田B遺跡の発掘調査
刊行年:2000/03
データ:
日本歴史
622 吉川弘文館 文化財レポート 巻数板
4863. 谷本 晃久 榎森進・小口雅史・澤登寛聡編『北東アジアのなかのアイヌ世界-アイヌ文化の成立と変容 交易と交流を中心として【下】-』
刊行年:2009/11
データ:
日本歴史
738 吉川弘文館 書評と紹介
4864. 谷本 啓 藤原房前と河内山寺・興福寺福田院
刊行年:2015/02
データ:
日本歴史
801 吉川弘文館
4865. 田畑 豪一 日本古代における国家占星体制の受容.-雑令秘書玄象器物条の日唐比較を中心に
刊行年:2010/12
データ:
日本歴史
751 吉川弘文館
4866. 田端 泰子 前近代女性史研究会編『家族と女性の歴史』古代・中世
刊行年:1990/09
データ:
日本歴史
508 吉川弘文館 書評と紹介
4867. 田端 泰子 室町前期の半済.-応安令の成立過程と在地の動向
刊行年:2000/05
データ:
日本歴史
624 吉川弘文館
4868. 田端 泰子 島田次郎著『荘園制と中世村落』
刊行年:2002/09
データ:
日本歴史
652 吉川弘文館 書評と紹介
4869. 田端 泰子 歴史と経験から学ぶ「おとな」たち
刊行年:2004/10
データ:
日本歴史
677 吉川弘文館 歴史手帖
4870. 田原 光泰 蔭位授与制度の再検討.-延暦十四年十月八日格を中心に
刊行年:1999/12
データ:
日本歴史
619 吉川弘文館
4871. 田原 光泰 官人代の成立
刊行年:2009/11
データ:
日本歴史
738 吉川弘文館
4872. 玉井 力 『紀家集』紙背文書について.-申文の考察を中心として
刊行年:1984/07
データ:
日本歴史
434 吉川弘文館 平安時代の貴族と天皇
4873. 玉井 力 平安時代における加階と官司の労
刊行年:1988/12
データ:
日本歴史
487 吉川弘文館 平安時代の貴族と天皇
4874. 玉井 力 『魚魯愚鈔』所引『或秘次第』の編者
刊行年:2004/04
データ:
日本歴史
671 吉川弘文館 史料散歩
4875. 玉井 力 勘出考
刊行年:2008/05
データ:
日本歴史
720 吉川弘文館 受領交替
4876. 玉井 力 「国名+帳」について.-『中右記』院政初期太政官政務における
刊行年:2013/05
データ:
日本歴史
780 吉川弘文館 史料散歩
4877. 玉城 肇 家族の形態
刊行年:1947/04
データ:
日本歴史
6 霞ケ関書房
4878. 玉口 時雄 土師器とその集落研究の現況と課題(上)(下)
刊行年:1972/03|04
データ:
日本歴史
286|287 吉川弘文館 考古学講座⑫⑬ 日本考古学の現状と課題
4879. 玉村 竹二 金閣の回祿に寄す
刊行年:1950/08
データ:
日本歴史
27 實業教科書
4880. 玉村 竹二 岩橋小彌太著『芸能史叢説』
刊行年:1976/08
データ:
日本歴史
339 吉川弘文館 書評と紹介