日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[4901-4920]
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
4901. 仲井 克己 『三宝絵』と『法華経』
刊行年:1996/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 61-12 至文堂 説話と『法華経』
4902. 永井 和子 鈴木一雄校注新潮日本古典集成『狭衣物語下』
刊行年:1986/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞 51-11 至文堂 新刊紹介
4903. 永井 和子 『成尋阿闍梨母集』
刊行年:1988/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 53-3 至文堂 院政期文学の諸相
4904. 永井 和子 須山名保子編著『和泉式部集(正続)用語修辞総索引』
刊行年:1994/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 59-12 至文堂 新刊紹介
4905. 永井 和子 清少納言.-基点としての「宮にはじめてまゐりたるころ」
刊行年:2000/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 65-8 至文堂 中古文学に見る女性たち
4906. 永井 和子 秋山虔編『王朝語辞典』
刊行年:2000/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 65-10 至文堂 新刊紹介
4907. 永井 和子 源氏物語の愛と死
刊行年:2000/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 65-12 至文堂 源氏物語の美
4908. 永井 和子 夜の寝覚の研究状況.-未知の物語として
刊行年:2003/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古物語の軌跡と展望
4909. 永井 和子 小嶋菜温子著『源氏物語の性と生誕』
刊行年:2004/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 69-12 至文堂 新刊紹介
4910. 永井 和子 後藤祥子他編著『はじめて学ぶ 日本女性文学史[古典編]』
刊行年:2005/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 70-5 至文堂 新刊紹介
4911. 永井 和子 河添房江著『源氏物語時空論』
刊行年:2006/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 71-8 至文堂 新刊紹介
4912. 永井 和子 『枕草子』の〈終わり〉の覚え書き.-日記的章段の末尾
刊行年:2010/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 75-3 ぎょうせい 〈終わり〉を読む
4913. 永井 路子 鎌倉の武将像
刊行年:1966/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 31-6 至文堂 平家物語
4914. 永井 義憲 信仰.-宗教観
刊行年:1964/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
4915. 永井 義憲 今昔物語集.-作者隆国説の再吟味
刊行年:1965/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 30-2 至文堂 説話の面白さ、新しい研究テーマ、問題点をさぐる
4916. 中尾 堯 佐渡の日蓮
刊行年:1999/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 64-8 至文堂 佐渡と宗教
4917. 長尾 勇 「源氏物語」の語彙〝ゆほびか〟をめぐって
刊行年:1975/10
データ:『
国文学
論攷』 桜楓社
4918. 長尾 一雄 中世芸能者の生活形態
刊行年:1973/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 38-1 至文堂 芸能の基底
4919. 永尾 章曹 伊邪那岐命・神・大神・大御神について.-古事記の用字法についての一考察
刊行年:1987/12
データ:広島女学院大学国語
国文学
誌 17 広島女学院大学日本文学会 神話
4920. 錦 仁 女流歌人の系譜
刊行年:1985/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 50-1 至文堂 八代集をめぐる諸相