日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4901-4920]
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
4901. 菊地 勇次郎 鎌倉仏教(鎌倉仏教の誕生とその発展〈浄土宗〉)
刊行年:1964/11
データ:『体系
日本
史叢書』 18 山川出版社
4902. 菊地 勇次郎 平安仏教の展開(その二)
刊行年:1967/01
データ:『
日本
仏教史』 1 法蔵館
4903. 菊地 勇次郎 熊谷直実の伝承
刊行年:1973/09
データ:
日本
古典文学全集月報 30 小学館 29平家物語一
4904. 菊地 義裕 万葉の酣宴
刊行年:1992/03
データ:
日本
文学研究会会報 7
4905. 木崎 和廣 秋田のマタギ〈秋田県山麓部〉|阿仁の熊の胆〈秋田県北秋田郡阿仁町〉
刊行年:1985/05
データ:『
日本
民俗文化大系』 13 小学館 山の技術と民俗
4906. 岸 俊男 律令体制下の豪族と農民
刊行年:1962/08
データ:『岩波講座
日本
歴史』 3 岩波書店
4907. 岸 俊男 飛鳥と古道
刊行年:1971/01
データ:
日本
古典文学全集月報 2 小学館 2万葉集一
4908. 岸 俊男 古代地割制の基本的視点
刊行年:1971/10
データ:『古代の
日本
』 9 角川書店
4909. 岸 俊男 新しい発掘成果から.-飛鳥・藤原・平城
刊行年:1974/06
データ:図説
日本
の歴史3月報 集英社 藤原京条坊制 宮都と木簡-よみがえる古代史
4910. 岸 俊男 恵美押勝
刊行年:1975/09
データ:『人物
日本
の歴史』 2 小学館
4911. 岸 俊男 木簡
刊行年:1978/09
データ:『
日本
古文書学講座』 2 雄山閣出版
4912. 岸 俊男 「倭」から「ヤマト」へ
刊行年:1985/11
データ:『
日本
の古代』 1 中央公論社 出雲庄=倭の屯田
4913. 岸 俊男 「呉・唐」へ渡った人々
刊行年:1986/04
データ:『
日本
の古代』 3 中央公論社
4914. 岸 俊男 朝堂政治のはじまり|天皇と出家
刊行年:1986/12
データ:『
日本
の古代』 7 中央公論社
4915. 岸 俊男 文字資料の出土
刊行年:1991/03
データ:岩波講座
日本
考古学月報 1 岩波書店
4916. 岸 俊男 藤原朝
刊行年:1993/11
データ:『
日本
史大事典』 5 平凡社
4917. 岸 俊男 強く意識された雄略朝〈抄〉
刊行年:2003/02
データ:『史話
日本
の古代』 4 作品社
4918. 岸上 慎二 後撰集回想
刊行年:1990/04
データ:新
日本
古典文学大系月報 15 岩波書店 6後撰和歌集
4919. 岸田 裕之 室町幕府体制の構造.-主として当該時代の賦課-負担体系を通してみた
刊行年:1975/10
データ:『
日本
史を学ぶ』 2 有斐閣
4920. 岸辺 成雄 雅楽の源流
刊行年:1970/02
データ:『
日本
の古典芸能』 2 平凡社