日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4901-4920]
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
4901. 志間 泰治 宮城県角田市大坊遺跡|角田市大坊古墳
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
4902. 志間 泰治 角田市郷主内館跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
4903. 志間 泰治 宮城県亘理郡戸花山窯跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
4904. 志間 泰治 宮城県角田市田町裏遺跡|宮城県亘理郡山元町合戦原古墳群
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
4905. 志間 泰治 宮城県丸森町榛原古墳|宮城県丸森町4反田2号墳
刊行年:1969/08
データ:日本考古学年報 17 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
4906. 志間 泰治 宮城県角田市宇ノ崎古墳|宮城県角田市今泉古墳
刊行年:1970/04
データ:日本考古学年報 18 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
4907. 志間 泰治 宮城県丸森町塚田古墳群|宮城県角田市松崎古墳
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
4908. 志間 泰治 宮城県角田市土浮貝塚|宮城県丸森町新田条里遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
4909. 志間 泰治 宮城県角田市館島田古墳|宮城県角田市横倉丸山古墳
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
4910. 志間 泰治 宮城県宮城町想海塚遺跡
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
4911. 嶋 千秋 平泉文化の開花-古代(古代のムラと生活|蝦夷開拓と宗教)
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の歴史と風土』 創土社 歴史編
4912. 嶋 千秋 古代住居跡から碁石
刊行年:1980/10
データ:『岩手県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
4913. 嶋影 壮憲 秋田県の動向
刊行年:2011/11
データ:Drift Ice 13 北方島文化研究会
4914. 嶋影 壮憲 秋田県
刊行年:2012/05
データ:日本考古学年報 63 日本考古学協会 各都道府県の動向
4915. 嶋影 壮憲 平安時代中期の土器|出土鉄製品および鉄関連遺物について|平安時代の遺構と遺跡|古代集落としての扇田道下遺跡
刊行年:2013/03
データ:『扇田道下遺跡発掘調査報告書』 大館市教育委員会 まとめ
4916. 嶋倉 巳三郎 古代人に使用された木質遺物の樹種
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 生業 山形市嶋遺跡
4917. 島田 健一 沙流川下流域のチャシコツとアイヌ地名
刊行年:1985/03
データ:『ニカチャシコツ』 門別町教育委員会
4918. 島田 好 解説(黒龍江下流域の沿革|間宮氏入韃前の日露の葛藤|入韃の目的|東韃行程|本書に現はれたる民族|間宮海峡の発見|満州仮府|イチヤホヲト|サンタンコエの石碑|サンタンコエの露清の戦跡|本書に現はれたる土語|付録の満文|著者略伝)
刊行年:1938/07
データ:『東韃紀行』 南満州鉄道(株)総裁室庶務課
4919. 嶋田 忠一 古き山の神断想
刊行年:1999/10
データ:『祈りのかたち-東北地方の仏像-』 今野印刷 鳥海山
4920. 島田 正彦 畿内とその周辺(水産)|奥州(水産)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 中世編 吉川弘文館