日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[4921-4940]
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
4921. 鈴木 亨∥高田 實監修 落日の王朝世界|平家
物語
絵巻|義経紀行
刊行年:1977/04
データ:『人物群像・日本の歴史』 5 学習研究社 カラー特集 保元・平治の乱
4922. 鈴木 則郎 「鹿の谷事件」と平清盛.-『平家
物語
』の構想の一端にふれて
刊行年:1977/02
データ:日本文学ノート 12 宮城学院女子大学日本文学会
4923. 鈴木 裕子 〈母と娘〉の
物語
.-一条御息所と落葉の宮
刊行年:2002/11
データ:『古代中世文学論考』 8 新典社
4924. 鈴木 幹生 三條西家旧蔵本『狭衣
物語
』巻一 翻刻(3)
刊行年:2004/03
データ:学習院大学国語国文学会誌 47 学習院大学国語国文学会
4925. 鈴木 泰恵 『狭衣
物語
』の服飾.-「裸体と衣装」そして「われもかう」
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と服飾・容飾』 竹林舎 王朝文学作品と服飾・容飾
4926. 鈴木 一雄 大鏡と後代文学.-歴史
物語
の系譜・批判性の問題を中心に
刊行年:1957/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 2-12 学燈社
4927. 鈴木 一雄 女流日記文学の成立.-『多武峯少将
物語
』とその作者
刊行年:1966/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-4 至文堂
4928. 杉本 圭三郎 「平家
物語
」論の巨視と微視.-貴族の問題を中心に
刊行年:2001/03
データ:軍記と語り物 37 軍記・語り物研究会 講演
4929. 助川 幸逸郎 橋姫
物語
のパラドックス.-薫の〈出生の問題〉をめぐって
刊行年:1994/03
データ:中古文学論攷 14 早稲田大学大学院中古文学研究会
4930. 助川 幸逸郎 消息のことば―
物語
文学の中の手紙.-その「物質的要因」をめぐって
刊行年:2000/08
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-10 学燈社 古代語追跡
4931. 鈴木 彰 『平家
物語
』の諸本展開と平家嫡流.-八坂本の一性格をめぐって
刊行年:1998/03
データ:『軍記文学の系譜と展開』 汲古書院
4932. 鈴木 温子 『うつほ
物語
』の「すみ物」小考.-「屯食」の可能性をみる
刊行年:2004/05
データ:『古代中世文学論考』 12 新典社
4933. 菅野 雅雄 『古事記』の神話と神々.-「長篇歴史
物語
」としての「古事記神話」を解読する
刊行年:2006/09
データ:歴史読本 51-12 新人物往来社 特集史論
4934. 須川 英徳 李榮薫著『大韓民国の
物語
-韓国の「国史」教科書を書き換えよ』
刊行年:2010/05
データ:新しい歴史学のために 276 京都民科歴史部会 書評
4935. 菅原 利晃 『宇治拾遺
物語
』の教訓の独自性.-評語から見る教訓的要素の可能性
刊行年:1997/05
データ:札幌国語研究 2
4936. 陣野 英則 日記文学と
物語
.-自らの言葉を処分する仮名文書・試論
刊行年:2006/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-8 学燈社
4937. 新間 一美 源氏
物語
と白詩.-明石巻における「琵琶行」の受容を中心に
刊行年:2000/09
データ:『源氏
物語
研究集成』 9 風間書房
4938. 田中 登
物語
系古筆切三種.-竹取・源氏絵詞・大鏡の各断簡
刊行年:2002/01
データ:国文学 83・84 関西大学国文学会
4939. 田中 徳定 雲林院の菩提講と無縁上人.-今昔
物語
集巻十五の出典未詳話をめぐって
刊行年:1983/02
データ:駒澤国文 20 駒澤大学文学部国文学研究室
4940. 田中 徳定 平安朝
物語
における儒教.-「孝」と「三従」を中心として
刊行年:2001/02
データ:駒澤国文 38 駒澤大学文学部国文学研究室