日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[4921-4940]
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
4921. 種市 幸生 キテをめぐる諸問題(前編).-雌型銛頭の分類について
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念
論集
刊行会
4922. 西 健一郎 地下式板石積石室墓起源論
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 下 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4923. 中山 清隆 ・夫餘の考古新探
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念
論集
刊行会 海外
4924. 中山 清美 夜光貝の生息する海と遺跡
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4925. 中山 誠二 縄文イネのきた道.-紀元前1千年紀以前の稲作渡来経路に関する考古学的試論
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学
論集
4926. 中村 修 低い石棚の考察(続論)
刊行年:2008/05
データ:『吾々の考古学』 和田晴吾先生還暦記念
論集
刊行会 ←『立命館大学考古学
論集
』Ⅳ
4927. 中園 聡 沖縄諸島出土の九州系弥生土器.-様式の同定と解釈
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4928. 永田 信一 平安京跡発掘調査の歩み
刊行年:1993/11
データ:『平安京歴史研究』 杉山信三先生米寿記念
論集
刊行会
4929. 中澤 寛将 本州最北における須恵器窯の様相.-五所川原産須恵器に記されたヘラ書きからの一考察
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学
論集
4930. 中澤 寛将|小林 雄介 中央大学考古学研究会の今昔
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学
論集
4931. 仲 隆裕 平安京の庭園遺構
刊行年:1993/11
データ:『平安京歴史研究』 杉山信三先生米寿記念
論集
刊行会
4932. 團 正雄 岡山県北部における庄内式並行期の土器様相
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究論叢』 花園大学考古学研究室20周年記念
論集
刊行会
4933. 豊原 煕司 近世アイヌ墓址のいくつかの問題
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念
論集
刊行会 近世アイヌ文化
4934. 百々 千鶴 宮城県の横穴墓についての基礎的研究
刊行年:2010/10
データ:『北杜』 辻秀人先生還暦記念
論集
刊行会
4935. 時津 裕子 南西諸島における箱式石棺墓の再検討
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4936. 土井 孝則 南丹波における横穴式石室の導入について
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究論叢』 花園大学考古学研究室20周年記念
論集
刊行会
4937. 土肥 直美|泉水 奏|瑞慶覧 朝盛|譜久嶺 忠彦 骨からみた沖縄先史時代人の生活
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 下 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4938. 堂込 秀人 奄美諸島の石製土掘具と石製収穫具
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4939. 手塚 直樹 12世紀代の貿易陶磁を出土する沖縄本島の遺跡
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念
論集
刊行会
4940. 土谷 昭重 北海道開拓記念館蔵余市町フゴッペ洞窟岩面刻画 Rock Engravings 石膏資料調査の概略な報告
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念
論集
刊行会 弥生文化・続縄文文化