日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[4941-4960]
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
5020
4941. 石井 進 中村愿著『美の復権』
刊行年:1999/11/28
データ:読売新聞 読売新聞社 石井進の
世界
3書物へのまなざし
4942. 石井 進 小野正敏ほか編『図解・日本の中世遺跡』
刊行年:2001/05/06
データ:朝日新聞 朝日新聞社 石井進の
世界
3書物へのまなざし
4943. 石井 進 推薦のことば
刊行年:2001/06
データ:『北条氏系譜人名辞典』内容見本 新人物往来社 石井進の
世界
6中世史へのいざない
4944. 石井 進 「中世大友再発見フォーラム」(二〇〇一年九月一・二日)に寄せて.-「類例ない遺跡」実感 都市計画にどう生かすか
刊行年:2001/09/20
データ:大分合同新聞夕刊 大分合同新聞社 石井進の
世界
6中世史へのいざない
4945. 石井 進 日本史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:日本歴史 644 吉川弘文館 読書アンケート 石井進の
世界
3書物へのまなざし
4946. 石井 進|網野 善彦∥小野 正敏(司会) なぜ中世都市が注目されるのか
刊行年:1994/11
データ:歴史読本 39-21 新人物往来社 石井進の
世界
4知の対話
4947. 石井 進|関口 欣也|河野 眞知郎 今小路周辺遺跡.-中世武家屋敷と奈良朝鎌倉郡衙跡
刊行年:1986/07
データ:有鄰 224 有鄰堂 石井進の
世界
4知の対話
4948. 石井 進|平岡 豊|森 幸夫|岡野 友彦 1986年の歴史学界-日本 中世二
刊行年:1987/05
データ:史学雑誌 96-5 山川出版社 回顧と展望 石井進の
世界
6中世史へのいざない
4949. 石井 進|矢部 良明 焼物で見る歴史の動向
刊行年:1986/01
データ:『日本の美術』 236 至文堂 石井進の
世界
4知の対話
4950. 石井 進|山口 昌男 院政論.-政治と宗教のドラマツルギー
刊行年:1988/07
データ:仏教 4 法蔵館 石井進の
世界
4知の対話
4951. 石井 仁 三国時代の都督制
刊行年:2007/06
データ:創文 498 創文社 三国志の
世界
-思想・歴史・文学5
4952. 今関 敏子 〈色好み〉の女.-『伊勢物語』から『建礼門院右京大夫集』へ
刊行年:1996/02
データ:『美女のイメージ』
世界
思潮社
4953. 今成 元昭 管絃|和歌
刊行年:1981/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-8 至文堂 説話にえがかれた
世界
4954. 芋本 隆裕 戦い 甲と楯
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
4955. 池田 幸恵 改元詔書と改元宣命
刊行年:2000/11
データ:日本語学 19-13 明治書院
4956. 池田 榮史 琉球における中世貿易陶磁の様相
刊行年:2006/05
データ:九州史学 144 九州史学研究会
4957. 池畑 耕一 貝の道.-貝の文化と広田遺跡
刊行年:1990/10
データ:『海と列島文化』 5 小学館 隼人の考古学と古代史
4958. 石井 謙治 北野天神縁起絵巻(鎌倉時代の船(1)(2)|平安・鎌倉時代の航海)
刊行年:1990/09
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
4959. 石井 進 1956年の歴史学界-日本 封建前期一
刊行年:1957/05
データ:史学雑誌 66-5 山川出版社 回顧と展望 石井進の
世界
6中世史へのいざない
4960. 石井 進 二月の窓
刊行年:1960/02
データ:中世の窓 4 中世の窓同人 石井進の
世界
6中世史へのいざない