日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4941-4960]
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
5020
4941. 国分 直一 芋草の栄えた国.-豊国と海上の道
刊行年:1988/07
データ:
歴史
と民俗 3 神奈川大学日本常民文化研究所
4942. 木代 修一 奈良朝に於ける新興市民層につきて
刊行年:1933/08
データ:地理と
歴史
5-8
4943. 木代 修一 天平期彫塑に於ける個性の問題|同(承前)
刊行年:1934/10|11
データ:地理と
歴史
6-10|11
4944. 北 啓太 橋本裕著『律令軍団制の研究』
刊行年:1986/08
データ:
歴史
学研究 557 青木書店 律令軍団制の研究 増補版
4945. 喜田 貞吉 聖徳太子伝の奇蹟に就いて
刊行年:1918/07
データ:
歴史
と地理 2-1
4946. 喜田 貞吉 石上神宮の神宝・七枝刀
刊行年:1919/01
データ:民族と
歴史
1-1 日本学術普及会 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
4947. 喜田 貞吉 「日本民族」とは何ぞや.-日本民族の概念を論ず
刊行年:1919/01
データ:民族と
歴史
1-1 日本学術普及会
4948. 喜田 貞吉 駆使部と土師部
刊行年:1919/01
データ:民族と
歴史
1-1 日本学術普及会
4949. 喜田 貞吉 「鐵」の字の古体と古代の文化
刊行年:1919/03
データ:民族と
歴史
1-3 日本学術普及会 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
4950. 喜田 貞吉 日本民族と住居(上)(下)
刊行年:1919/03|04
データ:民族と
歴史
1-3|4 日本学術普及会 喜田貞吉著作集6奈良時代の寺院
4951. 喜田 貞吉 相撲の起源|相撲の沿革|相撲取の階級|相撲取の名義|勧進相撲
刊行年:1919/05
データ:民族と
歴史
1-5 日本学術普及会 喜田貞吉著作集11信仰と民俗
4952. 喜田 貞吉 行事と行司(余白録)|相撲の豊公と家庭の豊公|相撲上手で公家にまで立身した高倉朝臣福信
刊行年:1919/05
データ:民族と
歴史
1-5 日本学術普及会
4953. 喜田 貞吉 朝鮮民族とは何ぞや(日鮮両民族の関係を論ず)
刊行年:1919/06
データ:民族と
歴史
1-6 日本学術普及会 喜田貞吉著作集8民族史の研究
4954. 喜田 貞吉 俗伝上の遺物遺蹟(特に円光大師の石棺といふもの)
刊行年:1919/06
データ:民族と
歴史
1-6 日本学術普及会 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
4955. 喜田 貞吉 「特殊部落研究号」発刊の辞|ヱタ源流考|「ヱタ」名義考|ヱタに対する圧迫の沿革|上代肉食考|青屋考
刊行年:1919/07
データ:民族と
歴史
2-1 日本学術普及会 喜田貞吉著作集10部落問題と社会史
4956. 喜田 貞吉 日の本将軍
刊行年:1919/09
データ:民族と
歴史
2-3 日本学術普及会 喜田貞吉著作集9蝦夷の研究
4957. 喜田 貞吉 王莽時代鏡に就いて高橋健児君に
刊行年:1919/10
データ:民族と
歴史
2-4 日本学術普及会 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
4958. 喜田 貞吉 長吏名称考
刊行年:1919/10
データ:民族と
歴史
2-4 日本学術普及会 喜田貞吉著作集10部落問題と社会史
4959. 喜田 貞吉 シャモと沙門.-夷地に対する沙門の布教-夷地に隠れたる浮浪の沙門-夷地開発に関する側面観
刊行年:1919/11
データ:民族と
歴史
2-5 日本学術普及会
4960. 喜田 貞吉 祭礼の行列に出る鬼(鬼と山人・海人)
刊行年:1919/12
データ:民族と
歴史
2-6 日本学術普及会 喜田貞吉著作集11信仰と民俗