日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4961-4980]
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
5020
5040
4961. 泉 雄二 斎宮跡の三彩陶器と緑釉陶器
刊行年:2011/05
データ:
考古学
ジャーナル 613 ニュー・サイエンス社
4962. 泉谷 憲俊 研究史宮ノ台式土器
刊行年:1981/03
データ:法政
考古学
6 法政
考古学
会 南関東弥生土器
4963. 泉谷 憲俊 宮ノ台式土器の時間軸上の細分試案(煮沸形態土器を対象として)
刊行年:1982/03
データ:法政
考古学
7 法政
考古学
会
4964. 泉谷 憲俊 宮ノ台式に見られる楕円文をめぐって
刊行年:1983/03
データ:法政
考古学
8 法政
考古学
会 研究ノート
4965. 泉森 皎 巨大古墳の築造技術(封土の積み方と葺石の敷き方)
刊行年:1983/05
データ:季刊
考古学
3 雄山閣出版
4966. 泉森 皎 古墳時代(西日本)
刊行年:1984/05
データ:
考古学
ジャーナル 232 ニュー・サイエンス社
4967. 泉森 皎 墳丘と内部構造による編年
刊行年:1985/02
データ:季刊
考古学
10 雄山閣出版 遺構・遺物による古墳の編年 応神・仁徳・履中陵
4968. 泉森 皎 副葬品の種類と諸問題
刊行年:1989/08
データ:季刊
考古学
28 雄山閣出版 副葬品の種類と性格
4969. 泉森 皎 円墳
刊行年:1992/08
データ:季刊
考古学
40 雄山閣出版 古墳の形 近畿の古墳文化
4970. 泉森 皎 墳丘形態と被葬者像.-6,7世紀の奈良盆地を中心に
刊行年:1999/08
データ:季刊
考古学
68 雄山閣出版 被葬者像の研究
4971. 泉森 皎 明日香・檜隈の地と終末期古墳.-キトラ古墳と高松塚古墳の理解のために
刊行年:2003/02
データ:季刊
考古学
82 雄山閣 終末期古墳の様相
4972. 五十川 伸矢 古代から中世前半における鋳鉄鋳物生産
刊行年:1996/11
データ:季刊
考古学
57 雄山閣出版 古代末・中世の鉄と社会
4973. 五十川 伸矢 鋳造遺跡からみた古代・中世の銅鋳物生産
刊行年:1998/02
データ:季刊
考古学
62 雄山閣出版 銅関連鋳造遺跡
4974. 磯野 治司 古墳の石棺材を転用した板碑
刊行年:2010/07
データ:
考古学
ジャーナル 602 ニューサイエンス社
4975. 石塚 寛|岡本 範之|小石川 剛|大谷 仁志 遺跡における三次元データの取得と利用について
刊行年:1998/09
データ:情報
考古学
4-1 日本情報
考古学
会(発行)|勉誠出版(発売)
4976. 石塚 久則 上野
刊行年:1985/02
データ:季刊
考古学
10 雄山閣出版 地域における編年
4977. 石塚 宇紀 滑石製石鍋と日宋貿易
刊行年:2009/10
データ:
考古学
ジャーナル 591 ニューサイエンス社
4978. 石塚 三夫 史跡鉢形城跡の保存整備について
刊行年:2005/01
データ:
考古学
ジャーナル 525 ニューサイエンス社 遺跡速報
4979. 石附 喜三男 擦文式土器とオホーツク式土器の融合・接触関係
刊行年:1969/03
データ:北海道
考古学
5 北海教育評論社 アイヌ文化の源流
4980. 石附 喜三男 鈴谷式土器の南下と江別式土器
刊行年:1976/03
データ:北海道
考古学
12 北海教育評論社 粛慎 アイヌ文化の源流