日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[4961-4980]
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4980
5000
5020
5040
4961. 桑原 博史 『源氏物語』の物怪について.-光源氏の精神作用として
刊行年:1991/05
データ:『
論集
源氏物語とその前後』 2 新典社
4962. 鉄 唐宋時期家産紛糾的防范和審理.-兼談考察家産継承問題的非法制史視角
刊行年:2008/01
データ:『唐宋法律史
論集
』 上海辞書出版社
4963. 嚴 耀中 論述唐宋間法律対僧尼的直接約束
刊行年:2008/01
データ:『唐宋法律史
論集
』 上海辞書出版社
4964. 小池 寛 中空耳環について
刊行年:1987/01
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 1 京都府埋蔵文化財調査研究センター
4965. 小池 寛 「低墳丘方形墓」小考.-用語の概念規定
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 上人ヶ平遺跡と南山城の遺跡
4966. 小池 寛 須恵器・椀に関する基礎研究.-生産地を中心にして
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 古墳時代
4967. 小池 寛 土器を埋納する柱穴について.-古墳時代を中心にして
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
4968. 小池 寛 古墳時代中期における集落の動態と古墳の変遷
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター くらしとすまい
4969. 黒田 彰 三矢の訓と荊樹連陰.-二十四孝の享受
刊行年:2000/03
データ:愛知県立大学大学院国際文化研究科
論集
1 愛知県立大学大学院国際文化研究科 孝子伝の研究
4970. 久米 常民 万葉集巻十三の女性歌.-「古万葉集」の一巻として
刊行年:1970/12
データ:愛知県立大学文学部
論集
(国文学科編) 21 愛知県立大学文学部
4971. 久米 常民 「古万葉集」の東歌.-その「歌謡性」から「文学性」への転換
刊行年:1971/12
データ:愛知県立大学文学部
論集
(国文学科編) 22 愛知県立大学文学部
4972. 久米 常民 「留火之明大門尓入日哉」の訓釈
刊行年:1973/12
データ:愛知県立大学文学部
論集
(国文学科編) 24 愛知県立大学文学部
4973. 久米 常民 高市黒人の歌.-問答歌人として
刊行年:1977/03
データ:愛知県立大学文学部
論集
(国文学科編) 26 愛知県立大学文学部
4974. 倉田 実 〈名を隠す恋〉の狭衣.-飛鳥井の君物語の表現
刊行年:1999/03
データ:『古代中世文学研究
論集
』 2 和泉書院
4975. 蔵中 進 『遊仙窟』訓読伝説に関する一考察
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
4976. 倉野 憲司 大国主神の国譲りと所謂「鑽火詞」についての新見
刊行年:1977/06
データ:『
論集
・古事記の成立』 大和書房 Ⅲ
4977. 久保 哲正 恭仁宮跡における最近の調査
刊行年:1987/01
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 1 京都府埋蔵文化財調査研究センター
4978. 久保 哲正 恭仁宮跡の現状と今後の展望
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 考古学・歴史学と文化財
4979. 久保 哲正 恭仁京以前の遺跡の状況について
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 古墳時代
4980. 久保 哲正 恵解山古墳の鉄器埋納施設について
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第1部