日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
553件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
501. 横山 裕男 北斉の恩倖について
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都大学学術出版会 貴族制
502. 吉川 忠夫 劉軻伝.-中唐時代史への一つの試み
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都大学学術出版会 時代と人間
503. 葭森 健介 六朝貴族制形成期の吏部官僚.-漢魏革命から魏晋革命に至る政治動向と吏部人事
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都大学学術出版会 貴族制
504. 若林 陵一 陸奥国名取郡をめぐる中世的郡、在地社会のあり方
刊行年:2008/04
データ:六軒丁中世史研究 13 東北学院大学
中世史研究会
505. 若林 陵一 小林清治先生より学んだこと、先生からの宿題
刊行年:2008/04
データ:六軒丁中世史研究 13 東北学院大学
中世史研究会
小林清治先生の思い出
506. 若林 陵一 中世後期近江国蒲生郡船木荘をめぐる領有状況と在地社会
刊行年:2009/10
データ:六軒丁中世史研究 14 東北学院大学
中世史研究会
507. 和田 実 院政期における天下触穢について
刊行年:1994/05
データ:年報中世史研究 19
中世史研究会
(名古屋)
508. 渡辺 信一郎 占田・課田の系譜.-晋南朝の税制と国家的土地所有
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都大学学術出版会 制度・国家体制
509. 渡邊 洋一 佐々木慶市著『奥州探題大崎十二代史』
刊行年:2000/08
データ:六軒丁中世史研究 7 東北学院大学
中世史研究会
510. 桜井 英治 非農業民と中世経済の理解
刊行年:2007/05
データ:年報中世史研究 32
中世史研究会
(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
511. 近藤 和彦 〝原始の自由の衰退史〟に触発されて
刊行年:1979/05
データ:年報中世史研究 4
中世史研究会
(名古屋) 網野「無縁・公界・楽」
512. 青山 幹哉 鎌倉幕府将軍権力試論.-将軍九条頼経~宗尊親王期を中心として
刊行年:1983/06
データ:年報中世史研究 8
中世史研究会
(名古屋) 展望日本歴史9中世社会の成立
513. 稲葉 伸道 中世東大寺寺院構造研究序説
刊行年:1976/05
データ:年報中世史研究 1
中世史研究会
(名古屋) 中世寺院の権力構造
514. 稲葉 伸道 鎌倉期の興福寺寺僧集団について
刊行年:1988/05
データ:年報中世史研究 13
中世史研究会
(名古屋) 中世寺院の権力構造
515. 稲葉 伸道 シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」開催にあたって|荘園制研究と網野善彦
刊行年:2007/05
データ:年報中世史研究 32
中世史研究会
(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
516. 伊藤 俊一(司会)∥稲葉 伸道|山本 幸司|桜井 英治|保立 道久他 シンポジウム討論記録
刊行年:2007/05
データ:年報中世史研究 32
中世史研究会
(名古屋) シンポジウム「中世史家・網野善彦-原点の検証-」
517. 網野 善彦 建武新政府における足利尊氏
刊行年:1978/05
データ:年報中世史研究 3
中世史研究会
(名古屋) 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
518. 網野 善彦 文永以後新関停止令について
刊行年:1984/05
データ:年報中世史研究 9
中世史研究会
(名古屋) 研究ノート 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
519. 浅野 史拡 小林清治著『戦国の南奥州』
刊行年:2008/04
データ:六軒丁中世史研究 13 東北学院大学
中世史研究会
紹介
520. 小田 雄三 嘉元四年千竃時家処分状について.-得宗・得宗被官・南島諸島
刊行年:1993/05
データ:年報中世史研究 18
中世史研究会
(名古屋) 境界認識|津軽得宗領