日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
752件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 小林 一臣
今昔物語
集〈巻十九の第二十九〉説話の変貌
刊行年:1978/03
データ:仏教文学 2 仏教文学研究会
502. 小林 一臣
今昔物語
集「巻第十二 第三十一」説話の背景
刊行年:1981/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 13 帝京大学文学部国文学科
503. 小林 一臣
今昔物語
集「巻第二十六 第十九」説話考
刊行年:1983/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 15 帝京大学文学部国文学科
504. 小林 一臣
今昔物語
集「巻第十一 第三十一」説話の変貌
刊行年:1985/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 17 帝京大学文学部国文学科
505. 小林 一臣 『
今昔物語
集』「巻三十一第三十三」説話 一考
刊行年:1986/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 18 帝京大学文学部国文学科
506. 小林 一臣 『
今昔物語
集』「巻 第三十一第三十三」説話 再考
刊行年:1989/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 21 帝京大学文学部国文学科
507. 稲垣 泰一
今昔物語
集と諸寺縁起.-東大寺・薬師寺の条をめぐり
刊行年:1970/09
データ:国文学 言語と文芸 72 大修館書店
508. 石破 洋 「源大夫説話」考.-『
今昔物語
集』巻一九の一四をめぐって
刊行年:1983/03
データ:鹿児島女子大研究紀要 4-1
509. 石橋 義秀 『極楽記』と『
今昔物語
集』(巻十五)に於ける念仏について
刊行年:1970/03
データ:国文学会会報 20 大谷大学
510. 石橋 義秀 「
今昔物語
集」にみる罪障意識.-本朝仏法部を中心に
刊行年:1974/03
データ:文芸論叢 2 大谷大学
511. 石井 正己 柳田学と平安文学.-『遠野物語』と『
今昔物語
集』
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 7 勉誠出版
512. 石垣 謙二 語法より観たる
今昔物語
.-「が」「の」の用法二三について
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
513. 池見 澄隆 悪死譚考.-『日本霊異記』から『
今昔物語
集』へ
刊行年:2000/05
データ:日本仏教学会年報 65 日本仏教学会西部事務所
514. 池上 洵一 往生伝の系譜と
今昔物語
集巻十五(上)(下)
刊行年:1963/11|12
データ:日本文学 12-11|12 日本文学協会
515. 池上 洵一 説話文学から軍記物語へ.-『
今昔物語
集』と『保元物語』
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店
516. 池上 洵一
今昔物語
集の方法と構造.-巻廿五〈兵〉説話の位置
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
517. 池上 洵一 池上洵一『
今昔物語
集の世界』筑摩書房,1983(以文社,1999)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
518. 阿部 兵武 『
今昔物語
集』小考.-本朝仏法部観音霊験譚をめぐる一考察
刊行年:1988/03
データ:中世文芸論稿 11 龍谷大学中世文芸談話会
519. 浅見 和彦 小峯和明編 日本文学研究資料新集『
今昔物語
集と宇治拾遺物語 説話と文体』
刊行年:1987/06
データ:説話文学研究 22 説話文学会 新刊紹介
520. 岩崎 武夫 近衛官人とヲコ.-『新猿楽記』と『
今昔物語
』を中心に
刊行年:1990/07
データ:『大系 日本歴史と芸能』 1 平凡社