日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
836件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 上村 俊雄 鹿児島県沖永良部島の
先史
時代(上)
刊行年:1974/10
データ:古文化談叢 2 九州古文化研究会
502. 金関 丈夫|國分 直一 台湾
先史
時代における大陸文化の影響
刊行年:1979/
データ:『台湾考古誌』 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
503. 幸泉 満夫 中国・四国地方における
先史
編組技術の様相
刊行年:2012/12
データ:考古学ジャーナル 636 ニュー・サイエンス社
504. 下津谷 達男 1968年の歴史学界-日本
先史
・原史三
刊行年:1969/05
データ:史学雑誌 78-5 山川出版社 回顧と展望
505. 島袋 春美
先史
時代の貝類利用.-奄美・沖縄諸島を中心に
刊行年:2010/03
データ:考古学ジャーナル 597 ニューサイエンス社
506. 佐藤 直太郎 北海道の
先史
時代の屈葬と伸展葬とについて
刊行年:1965/08
データ:釧路の古代文化 7 続・佐藤直太郎郷土研究論文集
507. 桜井 光堂
先史
時代日本列島における領域表示体系の展開
刊行年:1972/03
データ:法制史研究 21 創文社
508. 小谷 凱宣 ベーリング海峡地域の
先史
文化.-その編年確立における努力
刊行年:1975/02
データ:えとのす 2 新日本教育図書
509. 坂田 邦洋 九州産黒曜石からみた
先史
時代の交易について
刊行年:1983/01
データ:別府大学紀要 24 別府大学会
510. 近藤 正 1958年の歴史学界-日本
先史
・原始四
刊行年:1959/05
データ:史学雑誌 68-5 山川出版社 回顧と展望
511. 加藤 博文 北の
先史
時代の交流は何を語るのか
刊行年:2001/07
データ:Arctic Circle 39 北方文化振興協会 日本列島の人類史~北の古代と南の古代①
512. 梶浦 泰久 琉球圏の
先史
時代後期の謎.-島嶼考古学の視点から
刊行年:2002/03
データ:考古学研究 48-4 考古学研究会(岡山) ポリネシア|文化変容
513. 伊藤 玄三 1965年の歴史学界-日本
先史
・原史二
刊行年:1966/05
データ:史学雑誌 75-5 山川出版社 回顧と展望
514. 安 志敏 長江下流域
先史
文化の日本への影響
刊行年:1985/03
データ:『日本史の黎明』 六興出版
515. 甘粕 健|早乙女 雅博
先史
・原始時代の交通
刊行年:1985/06
データ:『講座 日本技術の社会史』 8 日本評論社
516. 天野 哲也|山崎 慎一
先史
時代集落にもちこまれた粘土の産地
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 礼文島香深井遺跡 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
517. R・アッカーマン 北太平洋地域の
先史
時代における内陸および海岸住民の文化的関係
刊行年:1991/03
データ:『北の食と住』 北方文化振興協会
518. 香川大学教育学部地理学教室
先史
時代の遺跡、水利開発の歴史
刊行年:1972/08
データ:『香川の地理』 上田書店 条里|満濃池
519. 奥山 鍠吉 樺太
先史
時代の遺物にあらわれた鳥獣意匠に就いて
刊行年:1943/09
データ:樺太庁博物館報告 5-1
520. 小川 静夫 極東
先史
土器の一考察.-遼東半島を中心として
刊行年:1982/08
データ:東京大学文学部考古学研究室紀要 1 東京大学文学部考古学研究室