日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 山田 秀三 金田一京助先生を偲んで
刊行年:1972/02
データ:
北海道
の文化 24
北海道
文化財保護協会 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)4
502. 山田 秀三 黒曜石のアイヌ地名を尋ねて.-昭和五二年北見の旅のメモより
刊行年:1977/12
データ:
北海道
の文化 38
北海道
文化財保護協会 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)1
503. 山田 秀三 八重九郎翁を偲んで
刊行年:1978/08
データ:
北海道
の文化 39
北海道
文化財保護協会 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)4
504. 平山 裕人 クナシリ・メナシの蜂起とラッコ圏のアイヌ
刊行年:1988/02
データ:
北海道
史研究 40
北海道
史研究会(発行)|みやま書房(発売) アイヌ史を見つめて
505. 平山 裕人 「近世」史料に見える小樽の地名
刊行年:1999/02
データ:
北海道
の文化 71
北海道
文化財保護協会 アイヌ史のすすめ
506. 高倉 新一郎 河野広道君を悼む
刊行年:1963/12
データ:
北海道
の文化 5
北海道
文化財保護協会 河野広道博士没後二十年記念論文集
507. 田端 宏 近代以前の
北海道
刊行年:2011/11
データ:『新版
北海道
の歴史』 上
北海道
新聞社
508. 福原 千恵 参加記:「遺跡見学会に参加して」
刊行年:2007/11
データ:
北海道
考古学会だより 89
北海道
考古学会
509. 石本 省三 七飯町鳴川出土の弥生式系土器
刊行年:1991/12
データ:南
北海道
考古学情報 3 南
北海道
考古学情報交換会
510. 村越 潔 『
北海道
考古学の諸問題-円筒土器文化と
北海道
-』
刊行年:2002/03
データ:
北海道
立埋蔵文化財センター年報 3 講演会要旨(秋季講演会)
511. 海保 嶺夫 近世アイヌにおける政治的諸勢力の形成.-寛文期を中心として
刊行年:1974/03
データ:
北海道
史研究 2
北海道
史研究会(発行)|みやま書房(発売) 日本北方史の論理
512. 山田 秀三 ユックチカウシ物語.-狩猟のアイヌ地名
刊行年:1969/09
データ:
北海道
の文化 17
北海道
文化財保護協会 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)1
513. 山田 秀三 金田一先生と約束した一つの原稿
刊行年:1980/02
データ:
北海道
の文化 42
北海道
文化財保護協会 アイヌ語地名 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)3
514. 平山 裕人 阿倍比羅夫の遠征とアイヌ・オホーツク人
刊行年:1985/01
データ:
北海道
史研究 36
北海道
史研究会(発行)|みやま書房(発売) 季刊邪馬台国56(1995/04)|アイヌ史を見つめて
515. 平山 裕人 チャシ文化と交易
刊行年:1986/02
データ:
北海道
史研究 38
北海道
史研究会(発行)|みやま書房(発売) アイヌのチャシとその世界∥アイヌ史を見つめて
516. 佐藤 忠彦 「影媛」の登場.-日本書紀歌謡の一つの傾向
刊行年:1975/01
データ:
北海道
駒澤大学研究紀要 9・10 駒澤大学
北海道
教養部|岩見沢駒澤短期大学
517. 三木 太郎 一大率とソツヒコ
刊行年:1974/03
データ:
北海道
駒澤大学研究紀要 8 駒澤大学
北海道
教養部|岩見沢駒澤短期大学
518. 三木 太郎 「臺」字の異形の一事例
刊行年:1976/02
データ:
北海道
駒澤大学研究紀要 11 駒澤大学
北海道
教養部|岩見沢駒澤短期大学
519. 三木 太郎 魏志倭人伝の二、三の問題.-「清張通史」に寄せて
刊行年:1977/02
データ:
北海道
駒澤大学研究紀要 12 駒澤大学
北海道
教養部|岩見沢駒澤短期大学
520. 三木 太郎 中国正史倭(倭国・倭人)伝の史料系統について
刊行年:1978/02
データ:
北海道
駒澤大学研究紀要 13 駒澤大学
北海道
教養部|岩見沢駒澤短期大学