日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 川添 昭二 今川了俊の南九州経営と国人層.-永和三年十月一揆神水契約の分析を中心として
刊行年:1958/11
データ:九州史学 10 九州大学
国史学
研究会
502. 小園 公雄 所従経営についての一考察.-大隅国袮寝院を中心に
刊行年:1961/11
データ:九州史学 19 九州大学
国史学
研究会
503. 鏡山 猛 筑前碓井封条里復原考
刊行年:1957/10
データ:九州史学 6 九州大学
国史学
研究会
504. 岡藤 良敬 変質期における帥・大貳
刊行年:1959/02
データ:九州史学 11 九州大学
国史学
研究会
505. 岡藤 良敬 奈良時代の画工についての一考察
刊行年:1959/12
データ:九州史学 14 九州大学
国史学
研究会
506. 恵良 宏|山口 隼正 鎌倉期九州における御家人及び在地領主研究
刊行年:1965/10
データ:九州史学 30・31 九州大学
国史学
研究会
507. 平野 博之 売券における保證人について
刊行年:1956/07
データ:九州史学 1 九州大学
国史学
研究会
508. 平野 博之 宮司制の成立(上)
刊行年:1961/01
データ:九州史学 17 九州大学
国史学
研究会
509. 原田 重 計帳に見える『逃』について
刊行年:1957/04
データ:九州史学 4 九州大学
国史学
研究会
510. 原田 重 国司連座制の変質についての一考察
刊行年:1958/11
データ:九州史学 10 九州大学
国史学
研究会
511. 正木 喜三郎 新見庄に於ける新田と農民文永期地頭分け田地名寄の分析
刊行年:1958/07
データ:九州史学 9 九州大学
国史学
研究会
512. 正木 喜三郎 大宰府の変質と宗像氏
刊行年:1990/08
データ:『古代中世史論集』 吉川弘文館
513. 森本 正憲 中世成立期における肥後地方の情勢について
刊行年:1990/08
データ:『古代中世史論集』 吉川弘文館
514. 松崎 英一 薩摩における内乱期の在地構造
刊行年:1959/02
データ:九州史学 11 九州大学
国史学
研究会
515. 後明 栄次 太良庄の農民.-建武元年八月地頭代官排斥運動を中心として
刊行年:1957/02
データ:九州史学 3 九州大学
国史学
研究会
516. 山内 幸子 奈良期から平安初期にかけての僧出自表と移貫表について
刊行年:1959/09
データ:九州史学 13 九州大学
国史学
研究会
517. 山内 幸子 日本書紀記載僧尼の一動向.-史料をかねて
刊行年:1961/01
データ:九州史学 17 九州大学
国史学
研究会
518. 竹内 チヅ子 衛士考
刊行年:1958/07
データ:九州史学 9 九州大学
国史学
研究会
519. 竹内 チヅ子 大化前代の舎人の一形態
刊行年:1959/02
データ:九州史学 11 九州大学
国史学
研究会
520. 竹内 理三 我国の一切経書写事業
刊行年:1958/04
データ:九州史学 8 九州大学
国史学
研究会