日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
817件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 門井 直哉 長門
国府
周辺施設の歴史地理学的考察
刊行年:1996/03
データ:史林 79-2 史学研究会 長門城|軍団
502. 佐々木 銀弥 中世常陸の
国府
六斎市とその商業
刊行年:1970/11
データ:茨城県史研究 18 中世商品流通史の研究|日本古文書学論集9中世Ⅴ中世の社会と経済関係文書
503. 下野 敏見 多.-
国府
・国分寺・郡家・その他
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の研究』 7 吉川弘文館
504. 嶋本 尚志 安倍氏の陸奥
国府
在庁官人化について
刊行年:2000/11
データ:文化史学 56 文化史学会(同志社大学文学部内)
505. 清水 眞一 海と古墳-日本海沿岸|因幡の
国府
周辺
刊行年:1993/02
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
506. 芝田 寿朗 惣社講の掛軸.-
国府
周辺調査と若狭国惣社
刊行年:1998/03
データ:福井県立若狭歴史民俗資料館紀要 7 福井県立若狭歴史民俗資料館
507. 佐藤 禎宏 仁和三年条の出羽
国府
移転に関する覚書
刊行年:1979/08
データ:庄内考古学 16 庄内考古学研究会
508. 眞田 廣幸 地方官衙(
国府
-伯耆国衙を中心として)
刊行年:1990/05
データ:『歴史考古学の問題点』 近藤出版社
509. 佐藤 宗諄 地方支配-郡家と
国府
∥女帝の世紀
刊行年:1987/03/15
データ:『週刊朝日百科』 576 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
510. 佐藤 宗諄|八賀 晋 美濃
国府
と国分寺
刊行年:1987/04/26
データ:『週刊朝日百科』 582 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
511. 佐々木 達也 二〇一〇年出土の木簡.-山口・周防
国府
遺跡
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会
512. 佐久間 貴士 一九七九年出土の木簡.-大阪・
国府
遺跡
刊行年:1980/11
データ:木簡研究 2 木簡学会
513. 小園 公雄 大隅
国府
と日向国島津駅との古代官道について
刊行年:1992/01
データ:鹿大史学 39 鹿児島大学法文学部史学地理学考古文化人類学教室
514. 坂本 大輔 日本古代の地方行政と寺社.-古代寺社からみる甲斐
国府
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
515. 坂詰 秀一 武蔵
国府
跡研究の展望|武蔵国分寺跡研究小史
刊行年:1980/03
データ:文化財の保護 12 歴史考古学の視角と実践
516. 斎藤 嘉彦 三河(位置と環境|国分寺|瓦窯|
国府
)
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の研究』 7 吉川弘文館
517. 斎藤 暹 出羽
国府
.-城輪柵址発掘調査ルポ
刊行年:1974/01
データ:歴史手帖 2-1 名著出版
518. 斉藤 利男 たかのこくふ(多賀
国府
)は岩切にあり
刊行年:1992/10
データ:東北中世史研究会会報 4・5 東北中世史研究会
519. 秋枝 芳|山本 博利 本町遺跡-播磨
国府
推定地-の調査
刊行年:1986/04
データ:日本歴史 455 吉川弘文館 文化財レポート198
520. 秋田 恂 城のうちそと⑥
国府
を支えた農民
刊行年:1976/05/09
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<20>第一部・多賀城 蝦夷-古代東北の英雄たち