日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1587件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 千葉 乗隆 越前と真宗
刊行年:1981/09
データ:歴史
地名
通信(日本歴史
地名
大系) 9 平凡社
502. 渡辺 澄夫 荘園史料としての「大乗院寺社雑事記」
刊行年:1981/06
データ:歴史
地名
通信(日本歴史
地名
大系) 8 平凡社
503. 渡辺 信夫 安永の風土記御用書出について
刊行年:1987/07
データ:歴史
地名
通信(日本歴史
地名
大系) 22 平凡社
504. 小島 繁一 「大江殿」考.-須磨巻の表現
刊行年:1990/10
データ:『源氏物語
地名
と方法』 桜楓社
505. 井上 隆明 念仏車幻想
刊行年:1980/02
データ:角川日本
地名
大辞典月報 6 角川書店 秋田県 さんせう大夫
506. 井本 農一 北海道や千島を見たかった芭蕉
刊行年:1979/11
データ:角川日本
地名
大辞典月報 5 角川書店
507. 奥村 恒哉|谷川 健一 詩神のいざない.-歌枕
刊行年:1979/05
データ:『
地名
の話』 平凡社
508. 上横手 雅敬 紀寺の律寺
刊行年:1985/06
データ:角川日本
地名
大辞典月報 27 角川書店
509. 上田 正昭 古代吉備の歴史と文化.-とくに朝鮮関係伝承をめぐって
刊行年:1989/06
データ:角川日本
地名
大辞典月報 43 角川書店 古代の道教と朝鮮文化
510. 山田 秀三 知里さんの『アイヌ語入門』 すばらしき友を偲んで
刊行年:1990/12
データ:北海道の
地名
の会々報 19
511. 山田 秀三 手稲諸川のアイヌ語名と位置
刊行年:1991/07
データ:北海道の
地名
の会々報 21
512. 山田 秀三 夕張のカムイコタンの話
刊行年:1992/01
データ:北海道の
地名
の会々報 23
513. 山田 秀三 当別の獅子内
刊行年:1992/05
データ:北海道の
地名
の会々報 24
514. 山田 秀三 後志でのカバッシラルの話
刊行年:1993/07
データ:北海道の
地名
の会々報 25
515. 廣田 收 花の景としての都.-須磨・明石巻を中心に
刊行年:1990/10
データ:『源氏物語
地名
と方法』 桜楓社
516. 福尾 猛市郎 近江の歴史地理的地位.-近江商人発生原因と関連して
刊行年:1979/03
データ:角川日本
地名
大辞典月報 2 角川書店
517. 平野 邦雄 都祁の氷室
刊行年:1990/02
データ:角川日本
地名
大辞典月報 46 角川書店 長屋王
518. 廣川 勝美 まえがき|あとがき
刊行年:1990/10
データ:『源氏物語
地名
と方法』 桜楓社
519. 増渕 徹 下野国古代
刊行年:1988/08
データ:『栃木県の
地名
』 平凡社
520. 安田 巌城 十勝国|河西郡|河東郡|上川郡|中川郡|十勝郡|広尾郡
刊行年:1914/07
データ:『十勝
地名
解』 十勝教育会