日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 佐々木 隆美 巫の一考察
刊行年:1927/09
データ:歴史
地理
50-3 日本歴史
地理
学会
502. 後藤 守一 喜田先生を憶ふ
刊行年:1939/08
データ:歴史
地理
74-2 日本歴史
地理
学会
503. 後藤 肅堂 宋代に於ける日支国交上の一疑問(所謂る『前人未発』に就て)
刊行年:1916/09
データ:歴史
地理
28-3 日本歴史
地理
学会
504. 坂井 誠一 一条兼良と日本書紀纂疏
刊行年:1941/03
データ:歴史
地理
77-3 日本歴史
地理
学会
505. 齊東 野人 齊東考古雑話(弥生式土器と瓢箪|瓢箪の実用|弥生式土器研究の沿革|所謂祝部土器|弥生式土器と所謂祝部土器)
刊行年:1936/07
データ:歴史
地理
68-1 日本歴史
地理
学会 陶部
506. 齊東 野人 齊東閑話(寺院の荒廃|真宗僧侶の破壊公認|真宗寺院は世襲財産)
刊行年:1938/06
データ:歴史
地理
71-6 日本歴史
地理
学会
507. 斎藤 忠 上代に於ける墳墓地の選定
刊行年:1935/06
データ:歴史
地理
65-6 日本歴史
地理
学会
508. 小林 庄次郎 上古の兵庫港.-務古の水門
刊行年:1899/10
データ:歴史
地理
1-1 日本歴史
地理
研究会
509. 小林 庄次郎 務古の水門に関する野中氏の駁論に答ふ
刊行年:1900/05
データ:歴史
地理
2-2 日本歴史
地理
研究会
510. 笠井 新也 出雲派の神名に関する一研究
刊行年:1920/06
データ:歴史
地理
35-6 日本歴史
地理
学会
511. 赤星 直忠 鎌倉法華堂址に就いての疑
刊行年:1933/02
データ:歴史
地理
61-2 日本歴史
地理
学会
512. 赤星 直忠 再び鎌倉法華堂址に就いての疑
刊行年:1933/07
データ:歴史
地理
62-1 日本歴史
地理
学会
513. 赤堀 又次郎 大宝令の施行及び破棄
刊行年:1919/09
データ:歴史
地理
34-3 日本歴史
地理
学会
514. 赤堀 又次郎 東寺と高野山
刊行年:1922/03
データ:歴史
地理
39-3 日本歴史
地理
学会
515. 赤堀 又次郎 東密の分裂
刊行年:1922/06
データ:歴史
地理
39-6 日本歴史
地理
学会
516. 赤堀 又次郎 水平社の氏神八幡宮
刊行年:1924/04
データ:歴史
地理
43-4 日本歴史
地理
学会
517. 赤堀 又次郎 歴史上より見たる農村
刊行年:1924/09
データ:歴史
地理
44-3 日本歴史
地理
学会
518. 石田 茂作 喜田・足立両博士の法隆寺論に就いて
刊行年:1939/05
データ:歴史
地理
73-6 日本歴史
地理
学会
519. 石田 茂作 噫喜田博士
刊行年:1939/08
データ:歴史
地理
74-2 日本歴史
地理
学会
520. 井上 通泰 肥前国風土記に就いて
刊行年:1931/09
データ:歴史
地理
58-3 日本歴史
地理
学会