日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 橋本 増吉 日本の国号に就いて(一)(二)
刊行年:1931/01|03
データ:(研究評論)歴史
教育
5-11|13 歴史
教育
研究会
502. 山口 隼正 入来院家所蔵平氏系図について(上)(下)
刊行年:2002/03|06
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 60|61 長崎大学
教育
学部
503. 山口 隼正 中世九州禅院入寺関係未刊史料をめぐって
刊行年:2003/06
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 63 長崎大学
教育
学部
504. 山口 隼正 『日本帝皇年代記』について.-入来院家所蔵未刊年代記の紹介(上)~(下)
刊行年:2004/03-2005/03
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 64~66 長崎大学
教育
学部
505. 室永 芳三 唐代における詔獄の存在形態(上)(下)
刊行年:1977/03|78/03
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 26|27 長崎大学
教育
学部
506. 三浦 周行 菅原道真
刊行年:1929/07
データ:(研究評論)歴史
教育
4-7 歴史
教育
研究会
507. 松本 芳夫 古代人と犬
刊行年:1936/10
データ:(研究評論)歴史
教育
11-7 歴史
教育
研究会
508. 野間 清六 天平彫刻の諸問題
刊行年:1933/10
データ:(研究評論)歴史
教育
8-7 歴史
教育
研究会
509. 瀧川 政次郎 北京宮殿の品級山
刊行年:1939/06
データ:(研究評論)歴史
教育
14-3 歴史
教育
研究会
510. 瀧川 政次郎 藤原時代の奢侈と法律
刊行年:1930/02
データ:(研究評論)歴史
教育
4-11 歴史
教育
研究会
511. 瀧川 政次郎 「大岡さばき」に就いて
刊行年:1933/12
データ:(研究評論)歴史
教育
8-9 歴史
教育
研究会
512. 田邊 泰 上代住宅の展望
刊行年:1933/10
データ:(研究評論)歴史
教育
8-7 歴史
教育
研究会
513. 鈴木 理恵 藤原宗忠の弁官作法.-藤原通俊との師弟関係を中心に
刊行年:1997/06
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 54 長崎大学
教育
学部
514. 鈴木 理恵 公事作法をめぐる藤原経房のネットワーク 下
刊行年:2003/03
データ:長崎大学
教育
学部社会科学論叢 62 長崎大学
教育
学部
515. 田中 惠 春泰のこと.-室生寺史に関する一視点
刊行年:1979/11
データ:岩手大学
教育
学部研究年報 39 岩手大学
教育
学部
516. 成田 喜英 平安朝地方人の生活と武士の興起(文化教材)
刊行年:1939/05|06
データ:(研究評論)歴史
教育
14-2|3 歴史
教育
研究会
517. 中山 久四郎 唐制採用と日本精神
刊行年:1933/10
データ:(研究評論)歴史
教育
8-7 歴史
教育
研究会
518. 中野 栄夫 「名」の起源に関する諸説の源流.-「名」の研究について(一)
刊行年:1977/07
データ:岡山大学
教育
学部研究集録 47 岡山大学
教育
学部
519. 中野 栄夫 備前国香登荘関係史料について
刊行年:1979/03
データ:岡山大学
教育
学部研究集録 50-1 岡山大学
教育
学部
520. 中野 栄夫 荘園整理令史料集成(稿)1~3
刊行年:1979/03-1979/07
データ:岡山大学
教育
学部研究集録 50-1|2|51 岡山大学
教育
学部