日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 笠井 昌昭 信貴山縁起説話の成立と聖徳太子信仰
刊行年:1963/03
データ:
文化
学年報 12 同志社大学
文化
学会
502. 笠井 昌昭 『続日本紀』にあらわれた孝の宣揚について
刊行年:1984/03
データ:
文化
学年報 33 同志社大学
文化
学会
503. 笠井 昌昭 絵巻の中の考古学.-信貴山縁起絵巻「尼公の巻」を中心に
刊行年:1999/03
データ:
文化
学年報 48 同志社大学
文化
学会
504. 赤星 直忠 三浦半島の古代人と伊豆
刊行年:1971/03
データ:三浦古
文化
9 三浦古
文化
研究会
505. 井上 辰雄 古代の安房国.-大和王権と部民制を中心に
刊行年:1994/03
データ:社会
文化
史学 32 社会
文化
史学会
506. 伊藤 卓爾 『出雲国計会帳』にみる文書伝達の再検討
刊行年:2008/03
データ:古代
文化
研究 16 島根県古代
文化
センター
507. 伊藤 徳広|稲田 陽介|深田 浩|丹羽野 裕 恩田清氏採集資料の整理報告
刊行年:2008/03
データ:古代
文化
研究 16 島根県古代
文化
センター
508. 市村 高男 中世相模における鋳物師の存在形態
刊行年:1994/03
データ:六浦
文化
研究 5 六浦
文化
研究所
509. 市村 高男 金沢・安達氏と下総結城・山河氏
刊行年:1996/03
データ:六浦
文化
研究 6 六浦
文化
研究所
510. 石山 祥子 山口県阿武郡北東部の「石州舞」について
刊行年:2011/03
データ:古代
文化
研究 19 島根県古代
文化
センター
511. 今村 龍一 金堂仏のベータートロンによる研究について
刊行年:1954/10
データ:大和
文化
研究 2-5 大和
文化
研究会
512. 池原 陽斉 有間皇子自傷歌の背景.-斉明紀への検討を通じて
刊行年:2004/12
データ:日本文学
文化
4 東洋大学日本文学
文化
学会
513. 池原 陽斉 有間皇子追悼歌群と大宝元年紀伊行幸
刊行年:2006/02
データ:日本文学
文化
5 東洋大学日本文学
文化
学会
514. 池田 源太 乱声
刊行年:1963/03
データ:大和
文化
研究 8-3 大和
文化
研究会
515. 池田 次郎 出雲・猪目洞穴出土の人骨
刊行年:1999/03
データ:古代
文化
研究 7 島根県古代
文化
センター
516. 池田 次郎 頭蓋骨計測値からみた山陰地方の古墳時代人
刊行年:2001/03
データ:古代
文化
研究 9 島根県古代
文化
センター
517. 池田 末則 古代地名用字考
刊行年:1970/04
データ:大和
文化
研究 15-4 大和
文化
研究会
518. 安藤 重和 道長使用暦の七十二候をめぐって
刊行年:1998/03
データ:日本
文化
論叢 6 愛知教育大学日本
文化
研究室
519. 安藤 重和 道長使用暦暦注の日出入時刻と晝夜時間の「ズレ」をめぐって
刊行年:2002/03
データ:日本
文化
論叢 10 愛知教育大学日本
文化
研究室
520. 安藤 重和 「和歌を奉る」ということ.-古今集成立に関する一考察
刊行年:2003/03
データ:日本
文化
論叢 11 愛知教育大学日本
文化
研究室