日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 李 勳 公州水村里の墳墓群
刊行年:2006/02
データ:
東アジアの古代文化
126 大和書房
502. 飯島 武次 唐代長安城の遺跡
刊行年:2005/05
データ:
東アジアの古代文化
123 大和書房
503. 新井 宏 炭素十四による弥生時代遡上論の問題点.-暦年較正基準の地域差とその原因について
刊行年:2006/05
データ:
東アジアの古代文化
127 大和書房
504. 新井 宏 鉛同位体比から見て三角縁神獣鏡は非魏鏡.-服装期で鉛が変わる奇妙な舶載鏡群と関連して
刊行年:2006/11
データ:
東アジアの古代文化
129 大和書房
505. 新井 宏 炭素年による弥生時代遡上論の問題点(再論).-歴博年代観より更に古い異常な炭素十四年
刊行年:2008/05
データ:
東アジアの古代文化
135 大和書房
506. 荒木 敏夫 皇子の祭祀と経済
刊行年:1986/07
データ:
東アジアの古代文化
48 大和書房
507. 荒木 敏夫 女帝研究の視角と課題
刊行年:2004/05
データ:
東アジアの古代文化
119 大和書房
508. 荒木 敏夫 井真成墓誌をめぐる日中国際学術シンポジウムと市民セミナーについて
刊行年:2005/05
データ:
東アジアの古代文化
123 大和書房
509. 荒木 敏夫 王位継承と女帝.-譲位を中心として
刊行年:2006/08
データ:
東アジアの古代文化
128 大和書房
510. 荒木 敏夫 古代の苑地と王権
刊行年:2009/01
データ:
東アジアの古代文化
137 大和書房
511. 荒木 博之 天后信仰とおなり神
刊行年:1977/05
データ:
東アジアの古代文化
1977年別冊 大和書房
512. 荒竹 清光 関東地方における高麗人・新羅人の足跡
刊行年:1976/10
データ:
東アジアの古代文化
10 大和書房
513. 荒竹 清光 地名からみた壬生・丹生.-秩父地方を中心にした歴史地理学的試論
刊行年:1977/09
データ:
東アジアの古代文化
13 大和書房
514. 荒竹 清光 朱の呪術と神仙思想の渡来.-文化地理的試論
刊行年:1978/07
データ:
東アジアの古代文化
16 大和書房
515. 荒竹 清光 稲荷山古墳と鉄剣をめぐる疑問.-その歴史地理的背景
刊行年:1979/04
データ:
東アジアの古代文化
19 大和書房
516. 荒竹 清光 古代再生の呪術.-壺と勾玉胎児論
刊行年:1979/10
データ:
東アジアの古代文化
21 大和書房
517. 荒竹 清光 古代環東シナ海文化圏と対馬海流.-金在鵬批判にかえて
刊行年:1981/10
データ:
東アジアの古代文化
29 大和書房
518. 荒竹 清光 新「常世」考.-常世神の分布と考古学的知見を通して
刊行年:1982/10
データ:
東アジアの古代文化
33 大和書房
519. 荒竹 清光 ハレ-彗星と天武天皇
刊行年:1986/04
データ:
東アジアの古代文化
47 大和書房
520. 荒竹 清光 古代の「朱」の呪術
刊行年:1996/11
データ:
東アジアの古代文化
89 大和書房