日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 太田 亮 八坂入彦命と尾張
氏
の濃尾移住
刊行年:1915/05
データ:歴史地理 25-5 日本歴史地理学会 旧事紀尾張
氏
系譜の価値|尾張市系譜の訂正|尾張家は崇神帝朝の頃まで葛木地方にありたり|尾張
氏
の美濃に移住せし事実|八坂入彦命の東下|尾張における尾張家|乎止與と倭得玉彦
502. 松尾 光 藤原
氏
は天智系から天武系の守護神に転身という説
刊行年:1992/06
データ:『イラスト・チャートでわかる逆説の日本古代史』 KKベストセラーズ 古代天皇家と律令制をめぐって(飛鳥~奈良時代) 藤原
氏
栄達の起源 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇
503. 槇 道雄 千体観音堂造営の成功で殿上人になった忠盛-白河・鳥羽院政期に活躍|清盛が白河法皇の御落胤というのは本当か-
氏
素性不明な母|「平家にあらざれば人にあらず」とは誰がいったのか-平
氏
のエリート時忠|清盛が日宋貿易に力を入れた理由-宋銭の輸入で地盤強化|平家繁栄の礎を築いた清盛-朝廷との姻戚関係を強力に推進|厳島神社と平家-平治の乱勝利で参詣|孤立を深めた平
氏
-短期で築いたもろい主従関係の基盤|鹿ヶ谷の山荘で平
氏
打倒を謀議-首謀者は斬首|清盛が後白河法皇を幽閉し院生一時停止-娘盛子の遺領没収など、朝廷との対立進行|清盛の福原遷都の理由-反平
氏
勢力の台頭で京に代わる都に|南都炎上はなぜ起きたか-焼き討ちした大将重衡の首は木津川河畔に
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 清盛と平
氏
一族の謎
504. 永井 晋 壇浦で討死した平知盛・教盛・資盛の最後-『平家物語』にみる壇浦海戦|左京の獄舎の門前にさらされた平宗盛・清宗の首-壇浦で捕らえられた平
氏
の末路|建礼門院の供養の日入水するも捕らえられる
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 清盛と平
氏
一族の謎
505. 樋口 知志 「出羽山北主」清原
氏
|前九年・後三年合戦と清原
氏
|奥州藤原
氏
の時代
刊行年:2004/03
データ:『秋田市史』 1 秋田市 古代編-前九年・後三年合戦と秋田 前九年・後三年合戦期、奥羽の政治権力および政治過程の研究
506. 木本 好信 藤原四子体制の実体について.-野村
氏
の房前重視説への反論を中心として
刊行年:1990/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 25 山形県立米沢女子短期大学 奈良朝政治と皇位継承
507. 神野志 隆光 「東海姫
氏
国」考.-承平の日本紀講書をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『論集上代文学』 26 笠間書院 変奏される日本書紀
508. 小林 真美 『先代旧事本紀』巻五 「天孫本紀」所載 物部
氏
系譜
刊行年:2008/11
データ:歴史読本 53-11 新人物往来社 特集論考②『先代旧事本紀』と物部
氏
に関する論考
509. 伊野部 重一郎 「辛亥の変」に関する林屋・関・藤間三
氏
の所論を読みて
刊行年:1960/04
データ:続日本紀研究 7-4 続日本紀研究会 記紀と古代伝承
510. 伊野部 重一郎 古事記序文偽作説について.-特に筏勲
氏
の説を中心として
刊行年:1963/11
データ:続日本紀研究 10-10・11 続日本紀研究会 記紀と古代伝承
511. 小野塚 充巨 網野善彦
氏
の歴史学をめぐって.-「民族」と民衆を中心に
刊行年:1981/11
データ:民衆史研究 21 民衆史研究会 民衆史を考える
512. 及川 儀右衛門 中世奥州豪族の研究 和賀
氏
の盛衰(鬼柳文書研究)
刊行年:1960/10|1961/09
データ:猿ヶ石叢書 30|33 土沢郷土研究会 みちのく中世豪族(上)
513. 星野 良作 最近における広開土王碑文の研究.-李進煕
氏
の提説をめぐって
刊行年:1974/07
データ:史元 18 史元会 研究動向 広開土王碑研究の軌跡
514. 野口 実 一二世紀における東国留住貴族と在地勢力.-「下総藤原
氏
」覚書
刊行年:1988/11
データ:立命館史学 9 立命館史学会 中世東国武士団の研究
515. 山尾 幸久 信仰的「聖徳太子」像批判の軌跡.-大山誠一
氏
の近業に寄せて
刊行年:2000/01
データ:東アジアの古代文化 102 大和書房 聖徳太子の実像と幻像
516. 松薗 斉 譲状と「日記の家」.-記録譲状の分布と勧修寺流藤原
氏
刊行年:1989/03
データ:史淵 126 九州大学文学部 日記の家-中世国家の記録組織
517. 森 公章 額田部
氏
の研究-畿内中小豪族の歴史|額田及び額田部
氏
関係史料集成(稿)
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 額田
氏
と飽波評・条里制
518. 新堀 道生 安陪
氏
と清原
氏
の遺跡
刊行年:2010/05
データ:『境界に生きた人々~遺物でたどる北東北のあゆみ~』 第3回北東北三県共同実行委員会 各論 動乱の時代へ|前九年・後三年合戦|安陪
氏
と清原
氏
の遺跡
519. 榎村 寛之 古代皇位継承儀礼研究の最新動向をめぐる一考察.-岡田荘司
氏
論文「大嘗祭-″真床覆衾″論と寝座の意味」を中心に
刊行年:1991/01
データ:歴史評論 489 校倉書房 律令天皇制祭祀の研究
520. 久武 綾子 女性史からみた
氏
と戸籍の変遷(第4報).-中世の土地台帳・譲状・売券にみられる女性名
刊行年:1886/06
データ:戸籍時報 339 日本加除出版
氏
と戸籍の女性史-わが国における変遷と諸外国との比較