日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
640件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 松本 知久 研究文献目録(風土記|日本霊異記|氏文・縁起)
刊行年:1998/04
データ:『古代文学講座』 12 勉誠社
502. 松本 直樹 研究文献目録(古事記・日本書紀)
刊行年:1998/04
データ:『古代文学講座』 12 勉誠社
503. 武田 比呂男 研究文献目録(総論)
刊行年:1998/04
データ:『古代文学講座』 12 勉誠社
504. 山中 裕 古記録雑感
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と古記録』 吉川弘文館 古記録
研究史
505. 荻原 浅男 古事記研究書解題
刊行年:1956/11
データ:『古事記大成』 1 平凡社 上代文学論攷-記紀神話と風土
506. 菊池 英夫 はじめに|総合課題の確認|「文化圏」という語をめぐる初歩的検討|唐を中心とする「東アジア世界(文化圏)」設定をめぐる賛・否両論について|東アジア国際政治の構造的・統一的理解をめぐる戦後の
研究史
について-
研究史
その1|「東アジア世界」といわゆる「世界帝国論」-
研究史
その2|国際関係史視点の導入-鬼頭清明の近業|“文化圏”としての東アジア世界|律令法の継受と運用-“古代法”的世界性と諸民族固有法の接点|〔付〕東アジア文化圏関係文献略目
刊行年:1978/03
データ:『東アジア文化圏の成立をめぐって』 唐代史研究会 「東アジア文化圏」の成立をめぐる学説の紹介と整理
507. 佐々木 銀弥 中世の地方商業(鎌倉・南北朝期の国衙と商業〈尾張国衙下津市とその背景|若狭国衙と小浜・遠敷市商業|安芸在国司の神人・商業支配〉)|中世の座商業(座の
研究史
と課題)
刊行年:1972/03
データ:『中世商品流通史の研究』 法政大学出版局
508. アレクサンダー・R・アルテミエフ 序|ティル遺跡の発見と
研究史
|永楽年代寺院|宣徳年代寺院|1260年代の祠堂|おわりに|アムール川下流域における15世紀仏教寺院の文化層から発見された新石器時代の遺物
刊行年:2008/02
データ:『ヌルガン永寧寺遺跡と碑文-15世紀の北東アジアとアイヌ民族』 菊池俊彦 市販本:北海道大学出版会(2008/04)
509. 小山 彦逸 中世のアワビ貝塚-浜尻屋貝塚の干鮑生産|七戸川(高瀬川)流域の中世城館跡-太平洋海運と小川原湖の役割|考古学調査から見えてきたこと-中世の上北・下北地方の姿∥県内の中世城館跡
研究史
-文字資料から縄張り調査へ
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 中世∥コラム
510. 高橋 富雄 はじめに|概観 辺境史学理論|古代の辺境|辺境観念の形成|風俗歌の世界|儀礼の歴史地理|あずま歌・みちのく歌|古代の東国観念|大化前代の東国問題|東国維新-ニューディール|もう一つの日本|あずま・みちのく論|蝦夷論|
研究史
の展望
刊行年:1979/02
データ:『辺境-もう一つの日本史』 教育社
511. 豊島 直博 古墳時代中期の武器と軍事組織(総論|古墳時代中期における鉄製武器の生産と流通|小結)|古墳時代後期の武器と階層性(総論|小結)|鉄製武器の流通と初期国家形成(鉄をめぐる
研究史
と国家形成の論点|鉄製武器の生産・流通と初期国家形成)
刊行年:2010/05
データ:『鉄製武器の流通と初期国家形成』 塙書房 鉄製武器と初期国家
512. 弥生・古墳研究会 方形周溝墓(発見及び
研究史
|方形周溝墓の定義|方形周溝墓の分析|方形周溝墓と集落との関係及び他の墓制との関連|方形周溝墓の時代性と地域性)
刊行年:1966/11
データ:若木考古 82 国学院大学考古学会
513. 青木 周平 明治期の『古事記』研究.-明治十五年と明治三十二年を軸として
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
514. 木村 淳 国内水中遺跡の保護と管理、文化遺産としての問題
刊行年:2009/11
データ:『日々の考古学』 2 六一書房 日本考古学
研究史
と遺跡保存
515. 呉 哲男 王権.-古事記論に即して
刊行年:1989/03
データ:古代文学 28 武蔵野書院
516. 久保田 淳 俊成・定家と万葉集
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 享受史と
研究史
517. 亀田 隆之 古代用水研究の現状
刊行年:1960/10
データ:歴史学研究 246 青木書店 日本古代用水史の研究
518. 斎藤 静隆 大正・昭和初期における古事記研究
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
519. 猪股 ときわ 呪性.-ことばの古代
刊行年:1989/03
データ:古代文学 28 武蔵野書院
520. 板垣 俊一 本居宣長の『古事記』研究.-神話の受容と生活実感
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店