日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
695件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 印牧 邦雄 地方史研究の現状.-中部(2)
福井
県
刊行年:1967/02
データ:日本歴史 225 吉川弘文館 地方史研究の現状2中部/近畿編
502. 斎藤 嘉造
福井
県武生市野々宮廃寺址出土品
刊行年:1960/05
データ:古代文化 4-5 古代学協会京都事務所
503. 赤澤 徳明 田烏元山谷遺跡.-
福井
県小浜市
刊行年:2007/04
データ:アルカ通信 43 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト36 考古学ジャーナル557
504. 浅野 良治 松岡古墳群.-
福井
県吉田郡永平寺町
刊行年:2008/02
データ:アルカ通信 53 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト46 月刊文化財発掘出土情報317|考古学ジャーナル569
505. 岩田 隆
福井
県中世建物一覧表(一乗谷朝倉氏遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
506. 小野 正敏
福井
県一乗谷における陶磁器の組成と機能分担
刊行年:1984/09
データ:貿易陶磁研究 4 日本貿易陶磁研究会 日本各地の遺跡における陶磁器の組成と機能分担
507. 大川 進 5世紀中葉の前方後円墳.-
福井
県花野谷2号墳
刊行年:2001/08
データ:季刊考古学 76 雄山閣出版 最近の発掘から
508. 大川 進 二〇〇二年出土の木簡.-
福井
・石盛遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
509. 広嶋 一良
福井
県三方郡三方町向笠出土の銅鐸について
刊行年:1982/06
データ:考古学雑誌 68-1 日本考古学会 資料紹介
510.
福井
勝義 焼畑農耕の普遍性と進化.-民俗生態学的視点から
刊行年:1983/10
データ:『日本民俗文化大系』 5 小学館 焼畑の文化と生態
511.
福井
康順 正倉院御物「杜家立成」について
刊行年:1958/12
データ:東方学 17 東方学会
512.
福井
康順 平家物語の仏教史的性格.-行長原作説を疑う
刊行年:1959/12
データ:文学 27-12 岩波書店 日本文学研究大成 平家物語Ⅰ
513.
福井
康順 平家物語の仏教思想.-特に法然義について
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
514.
福井
康順 伝教大師生年考新議.-神護景雲元年説を排す
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
515.
福井
康順 伝教大師研究(「正篇」と「別巻」)編纂始末記
刊行年:1980/11
データ:天台学報 22 天台学会
516.
福井
重雅 漢代の官秩制度と秩六百石の上下
刊行年:1980/03
データ:史観 102 早稲田大学史学会
517.
福井
重雅 読『塩鉄論』芻議(続)
刊行年:1998/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 43(4) 早稲田大学大学院文学研究科
518.
福井
淳一 北海道の貝塚と漁撈具|北海道の骨角牙製釣針
刊行年:2001/02
データ:考古学ジャーナル 469 ニュー・サイエンス社
519.
福井
淳一 骨角器から見た続縄文文化の様相
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道考古学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道考古学会
520.
福井
淳一 北海道南西部における縄文文化から続縄文文化前半期の釣漁
刊行年:2009/08
データ:北方島文化研究 7 北方島文化研究会 漁撈|釣針|骨角器