日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3167件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 近藤 好和 日本の馬.-馬体の再検討
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-馬をめぐる諸問題-』資料集 山梨県
考古学協会
502. 入間田 宣夫 中世東北の馬牧群について
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-馬をめぐる諸問題-』資料集 山梨県
考古学協会
503. 吉林 昌寿 考古学から見た下総近世牧
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-馬をめぐる諸問題-』資料集 山梨県
考古学協会
504. 桒畑 光博|原田 亜紀子|戸山 隆之 宮崎県都城市坂元A遺跡における水田跡の調査
刊行年:2002/05
データ:日本考古学 13 日本
考古学協会
発掘調査概要
505. 小井川 和夫|村田 晃一 古代東北地方南部の集落と生業
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館
506. 藏冨士 寛 石棚考.-九州における横穴式石室内石棚状施設の成立と展開
刊行年:2002/11
データ:日本考古学 14 日本
考古学協会
地域間交流
507. 工藤 雅樹|桑原 滋郎|藤沼 邦彦(司会)∥林 謙作|工藤 竹久|佐藤 信行|山口 敏|今泉 隆雄|高橋 與右衛門 共同討議 古代北方日本の南と北.-北からの視点
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館
508. 川崎 志乃 筋違遺跡の発掘調査
刊行年:2002/11
データ:日本考古学 14 日本
考古学協会
発掘報告 弥生前期
509. 河上 邦彦|泉 武|宮原 晋一|卜部 行弘|岡林 孝作|名倉 聡 黒塚古墳の発掘調査.-奈良県天理市柳本町所在
刊行年:1999/05
データ:日本考古学 7 日本
考古学協会
発掘調査概要
510. 金関 恕 登呂・池上曽根・吉野ケ里
刊行年:2000/04
データ:『日本考古学を見直す』 学生社
511. 小島 俊次 大塚山古墳
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
512. 清水 奈都紀 モンゴル国における文化遺産と地元住民
刊行年:2007/10
データ:日本考古学 24 日本
考古学協会
研究ノート
513. 下大迫 幹洋 奈良県平野2号墳の発掘調査成果.-大和における終末期古墳の調査
刊行年:2002/05
データ:日本考古学 13 日本
考古学協会
発掘調査概要
514. 清水 昭博 百済「大通寺式」軒丸瓦の成立と展開.-東アジアにおける中国南朝系造瓦技術の伝播
刊行年:2004/05
データ:日本考古学 17 日本
考古学協会
研究ノート
515. 児玉 作左衛門 アイヌ|アイヌ説
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
516. 坂井 隆 古代における仏塔の伝播.-ポブルドゥールと奈良頭塔の関係について
刊行年:2008/05
データ:日本考古学 25 日本
考古学協会
論文
517. 小林 達雄 縄文時代のムラと社会と世界観
刊行年:2000/04
データ:『日本考古学を見直す』 学生社
518. 梶原 義実 国分寺瓦屋と瓦陶兼業窯
刊行年:2005/05
データ:日本考古学 19 日本
考古学協会
工人|律令制
519. 伊藤 郷人 笹岡・道川の城塞遺跡
刊行年:1955/12
データ:秋田考古学 3 秋田
考古学協会
チャシ
520. 板橋 源 江刺郡廃寺址
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版