日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1090件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 奥田 尚 記紀の5世紀以前の天皇系譜作成
試論
刊行年:1989/12
データ:追手門学院大学文学部紀要 23 追手門学院大学文学部
502. 岡本 明郎 日本における農業共同体の成立と国家機構への発展に関する
試論
刊行年:1964/06
データ:『日本考古学の諸問題』 考古学研究会十周年記念論文集刊行会(河出書房新社)
503. 岡田 智行 院評定制の成立.-殿下評定
試論
刊行年:1986/05
データ:年報中世史研究 11 中世史研究会(名古屋)
504. 緒方 惟章 曽許之恨之 秋山われは.-〈春秋競憐歌〉
試論
刊行年:1992/12
データ:『記紀万葉の新研究』 桜楓社
505. 大橋 信弥 近江の律令遺跡の諸問題.-内野遺跡をめぐる
試論
刊行年:1998/03
データ:『内野遺跡』 Ⅱ 滋賀県教育委員会|滋賀県文化財保護協会 古代豪族と渡来人
506. 大浜 永亘 「八重山における原始古代文化の諸問題」(
試論
)
刊行年:1984/11
データ:『南島地域史研究』 1 文献出版 第Ⅱ部
507. 大林 太良 アイヌ家屋の系統に関する一
試論
.-kentun-niについて
刊行年:1957/12
データ:季刊民族学研究 21-4 誠文堂新光社
508. 大原 嘉豊 平等院鳳凰堂本尊後壁表面画主題に関する
試論
刊行年:1999/11
データ:仏教芸術 247 毎日新聞社
509. 大竹 憲治 南奥の装飾横穴に見られる壁画理解への
試論
刊行年:1974/11
データ:史峰 5 新進考古学同人会 研究ノート
510. 岩松 保 長岡京条坊計画
試論
.-均等宅地型モデルの場合
刊行年:1996/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 61 京都府埋蔵文化財調査研究センター
511. 上杉 和彦 中世的荘園絵図「成立」についての
試論
刊行年:1993/05
データ:『中世成立期の歴史像』 東京堂出版 日本中世法体系成立史論
512. 大澤 正昭 唐宋時代社会史研究の現状と課題・
試論
刊行年:2007/12
データ:メトロポリタン史学 3 メトロポリタン史学会
513. 大川 清 瓦窯の形態とその年代(
試論
)
刊行年:1963/06
データ:歴史考古 9・10
514. 大川 勝宏 斎宮跡方格地割に関する二・三の
試論
刊行年:2008/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 17 斎宮歴史博物館
515. 王 西坤
試論
史籍所載武周改唐預言的真実性
刊行年:2008/12
データ:乾陵文化研究 4 三秦出版社 武則天与乾陵
516. 横超 慧日 天台教判の特色に関する一
試論
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
517. 大饗 亮 古代末期土地私有の封建的構造.-私領に関する一
試論
刊行年:1962/03
データ:法制史研究 12 創文社 封建的主従制成立史研究
518. 江田 浩司 『源平盛衰記』成立
試論
.-その序として
刊行年:1983/01
データ:中世近世文学研究 16
519. 海老名 尚 「僧事」小考.-中世僧綱制に関する一
試論
刊行年:1989/03
データ:学習院史学 27 学習院大学史学会
520. 海老名 尚 花園院の学問に関する一
試論
.-鎌倉末期の天皇と学問
刊行年:2007/03
データ:史流 42 北海道学芸大学史学会