日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[5001-5020]
4900
4920
4940
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5001. 長山 泰孝 前期大和政権の支配体制
刊行年:1984/05
データ:
日本歴史
432 吉川弘文館 古代国家と王権
5002. 長山 泰孝 不改常典の再検討
刊行年:1985/07
データ:
日本歴史
446 吉川弘文館 古代国家と王権
5003. 長山 泰孝 河内祥輔著『古代政治史における天皇制の論理』
刊行年:1987/04
データ:
日本歴史
467 吉川弘文館 書評と紹介
5004. 七海 雅人 村井章介著『中世の国家と在地社会』
刊行年:2007/06
データ:
日本歴史
709 吉川弘文館 書評と紹介
5005. 浪貝 毅 平安京の発掘調査.-都市再開発地域における調査の実情
刊行年:1973/12
データ:
日本歴史
307 吉川弘文館 文化財レポート65
5006. 浪貝 毅 六勝寺跡の発掘
刊行年:1979/10
データ:
日本歴史
377 吉川弘文館 文化財レポート120
5007. 浪川 健治 善知鳥考.-中世の境界認識と近世社会
刊行年:1988/10
データ:
日本歴史
485 吉川弘文館
5008. 浪川 健治 民族文化へのまなざし.-標徴論とステレオタイプ
刊行年:1996/02
データ:
日本歴史
573 吉川弘文館 研究余録
5009. 浪川 健治 私の選ぶ図録・展示
刊行年:2005/01
データ:
日本歴史
680 吉川弘文館 アンケート
5010. 浪川 健治 絵図のなかの「犾屋敷」
刊行年:2005/04
データ:
日本歴史
683 吉川弘文館 史料散歩
5011. 並木 和子 中宮子の崩御をめぐる風説の背景
刊行年:2003/09
データ:
日本歴史
664 吉川弘文館
5012. 並木 優記 「鎌倉遺文」所収の偽文書
刊行年:1979/03
データ:
日本歴史
370 吉川弘文館 研究余録
5013. 並木 優記 紀伊国和佐荘にみる二つの在地領主制
刊行年:1981/04
データ:
日本歴史
395 吉川弘文館
5014. 奈良部 清満 群馬県の歴史の道が語るもの
刊行年:1981/12
データ:
日本歴史
403 吉川弘文館 文化財レポート146
5015. 成清 弘和 関口裕子著『日本古代家族史の研究』上下
刊行年:2005/07
データ:
日本歴史
686 吉川弘文館 書評と紹介
5016. 中村 義雄 「四の数を忌むこと」に寄せて
刊行年:1974/11
データ:
日本歴史
318 吉川弘文館 歴史手帖
5017. 中村 順昭 奉写一切経所の月借銭について
刊行年:1992/03
データ:
日本歴史
526 吉川弘文館 律令官人制と地域社会
5018. 中村 順昭 国立歴史民俗博物館編『正倉院文書拾遺』
刊行年:1993/11
データ:
日本歴史
546 吉川弘文館 書評と紹介
5019. 中村 順昭 荊木美行著『律令官制成立史の研究』
刊行年:1996/12
データ:
日本歴史
583 吉川弘文館 書評と紹介
5020. 中村 順昭 奈良時代の文書と位階
刊行年:2002/03
データ:
日本歴史
646 吉川弘文館 史料散歩 安都雄足|下道主