日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5021-5040]
4920
4940
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5021. 菊池 克美 横行する都市型犯罪.-平城京における犯罪とその刑罰
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史
読本 24-5 新人物往来社 生活空間としての都市空間
5022. 菊池 紳一 北条氏と執権政治のしくみ
刊行年:2001/04
データ:別冊
歴史
読本 26-9 新人物往来社
5023. 菊池 紳一 平氏滅亡後の義経
刊行年:2004/12
データ:別冊
歴史
読本 29-32 新人物往来社 源平の争乱(二)-源平争乱と平氏滅亡
5024. 菊池 紳一 中原親能・広元兄弟と義経との関わり-頼朝の政治的腹心|後白河院の実像-近衛天皇没後、清盛とともに政権を支配|後白河院近臣の中心として動いた高階泰経-義経の船出を慰留
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史
読本 30-1 新人物往来社 義経をめぐる人々の謎
5025. 菊池 紳一 異母兄弟清盛と頼盛の人生|後白河法皇に憎まれた清盛
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史
読本 30-1 新人物往来社 清盛と平氏一族の謎-こらむ
5026. 菊池 紳一 本吉冠者と呼ばれた泰衡-衣河館に義経を襲撃し、自害させる|義経主従の最後は十人で-敵の武士も怖れた「弁慶の立ち往生」姿|奥州藤原氏滅びの過程-義経隠匿を攻め圧力を加える
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史
読本 30-1 新人物往来社 義経の最期についての謎
5027. 菊池 紳一 後白河院政期を彩る女院たち
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史
読本 30-1 新人物往来社 鎌倉幕府成立の謎-こらむ
5028. 菊池 紳一 保元の乱における親子の確執|頼朝が夢見た構想
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史
読本 32-22 新人物往来社 覇者の記憶-コラム
5029. 菊池 紳一 武威の拡散.-東国武士団の北遷
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史
読本 32-22 新人物往来社 戦争の諸相 奥州合戦
5030. 菊池 紳一|石井 淳|塚本 洋司 源平争乱人名事典
刊行年:2004/12
データ:別冊
歴史
読本 29-32 新人物往来社 巻末特集
5031. 菊池 武雄 戦国大名の権力構造.-遠州蒲御厨を中心として
刊行年:1953/11
データ:
歴史
学研究 166 岩波書店 遠江国蒲御厨
5032. 菊池 徹夫 クマを祭るオホーツク人.-アイヌ文化の一源流
刊行年:1995/09
データ:
歴史
と地理 481 山川出版社
5033. 菊地 照夫 菊地康明編『律令制祭祀論考』
刊行年:1992/10
データ:
歴史
学研究 637 青木書店
5034. 菊地 照夫 稲霊から〝反逆者〟へ.-アメワカヒコ神話の謎
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史
読本 21-5 新人物往来社 古代王権の宗教的世界観と出雲
5035. 河野 眞知郎 中世鎌倉動物誌.-都市遺跡出土の動物遺体と関連遺物からの予報
刊行年:1988/07
データ:
歴史
と民俗 3 神奈川大学日本常民文化研究所
5036. 河野 眞知郎 元八幡と鎌倉の浜辺
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史
読本 32-22 新人物往来社 源家の都 鎌倉を探訪する
5037. 河野 保博 日本古代における入唐僧の求法・巡礼.-東アジア国際交流の概念と一側面
刊行年:2009/03
データ:
歴史
と境界 70 釜山慶南史学会
5038. 川端 正夫 平塚川添遺跡
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史
読本 28-15 新人物往来社 検証「倭国」を発掘する2003
5039. 川端 泰幸 鍛代敏雄『戦国期の石清水と本願寺-都市と交通の視座-』
刊行年:2010/03
データ:
歴史
学研究 864 青木書店 書評
5040. 川原 秀夫 岡田精司『古代祭祀の史的研究』
刊行年:1996/05
データ:
歴史
学研究 684 青木書店