日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[5041-5060]
4940
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5041. 皆川 完一 穂井田忠友「
文
氏墓誌考実」
刊行年:1973/09
データ:日本歴史 304 吉川弘
文
館 口絵解説 正倉院
文
書と古代中世史料の研究
5042. 蓑島 栄紀 アイヌ
文
化の源流と擦
文
文
化・オホーツク
文
化
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 北海道 コラム
5043. 御船 恭平 岡山県三明寺の押型
文
弥生式土器について
刊行年:1952/02
データ:古代学研究 6 古代学研究会 資料
5044. 三保 忠夫 『尾張国解
文
』宝生院本.-漢字索引
刊行年:1985/10
データ:訓点語と訓点資料 74 訓点語学会
5045. 溝川 晃司
文
永の役・「神風」発生の有無について
刊行年:2003/09
データ:法政史学 60 法政大学史学会 研究ノート
5046. 溝口 三郎 蒔絵螺鈿巻柱|螺鈿平塵案|礼盤|磬架|螺鈿八角須弥壇|礼盤|螺鈿平塵案|螺鈿平塵灯台|蓮華唐草
文
蒔絵大壇|蒔絵絵馬|牡丹
文
漆絵椀|雲瓜
文
漆絵片口|鶴亀松竹
文
彫木笈
刊行年:1959/11
データ:『中尊寺』 朝日新聞社 図版解説
5047. 三井 駿一 天平九年の典薬寮の勘
文
について
刊行年:1978/04
データ:日本医史学雑誌 24-2 日本医史学会 一般口演抄録
5048. 右田
文
美 大宰少弐考.-附 大宰少弐補任表
刊行年:1978/03
データ:史論 31 東京女子大学学会史学研究室
5049. 水口 由紀子 埼玉県相野谷遺跡と比企型剣頭
文
軒平瓦
刊行年:2004/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 26 埼玉県立歴史資料館
5050. 水野 正好 借地
文
の世界に.-中国産育横行の受容をめぐって
刊行年:1985/10
データ:東アジアの古代
文
化 45 大和書房
5051. 三浦 弘万 ヨーロッパ地域における帯
文
土器
文
化民の定住と心性
刊行年:2002/
データ:創価大学人
文
論集 14 創価大学人
文
学会
5052. 三浦 正人 縄
文
~擦
文
期の北海道における漆工品の動向
刊行年:2002/06
データ:考古学ジャーナル 489 ニュー・サイエンス社
5053. 三上 英司 諡「
文
」・「武」の変遷
刊行年:2001/12
データ:新しい漢字漢
文
教育 33 全国漢
文
教育学会
5054. 三上 次男 六朝末・隋代の加彩花
文
白磁壺について
刊行年:1965/07
データ:古美術 9 三彩社 名品鑑賞
5055. 三木 雅博 平安朝における「千字
文
」享受の諸相
刊行年:1991/09
データ:いずみ通信 15 和泉書院
5056. 三木 雅博 『菅家
文
草』.-その成立・伝来など
刊行年:2002/04
データ:国
文
学 解釈と鑑賞 67-4 至
文
堂 道真の著述
5057. 黛 弘道 金石
文
|冠位と憲法|遣隋・遣唐使|大化改新
刊行年:1974/12
データ:『日本史の基礎知識-鋭い歴史感覚を養うために』 有斐閣
5058. 松本 建速 津軽海峡と擦
文
土器・手づくね土師器・ロクロ土師器
刊行年:1999/05
データ:海と考古学 1 海交史研究会(筑波大学)
5059. 松本 知久 研究
文
献目録(風土記|日本霊異記|氏
文
・縁起)
刊行年:1998/04
データ:『古代
文
学講座』 12 勉誠社
5060. 松永 幸男 押型
文
土器にみられる様相の変化について
刊行年:1984/04
データ:古
文
化談叢 13 九州古
文
化研究会