日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[5061-5080]
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5061. 加藤 公明 好太王碑文の謎
刊行年:1990/05
データ:歴史地理教育 457 歴史教育者協議会 実践記録・高校
5062. 石田 松蔵|上田 正昭|金 達寿|直木 孝次郎|櫃本 誠一(司会)|森 浩一 天日槍をめぐって(上田:「記紀」のなかの天日槍像|直木:「風土記」にみる天日槍の実像|石田:但馬地方における天日槍集団|森:天日槍集団の遺跡|金:天日槍族の展開)
刊行年:1976/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 32 朝鮮文化社 公開シンポジウム・但馬の
古代文化
5063. 伊東 信雄 縄文土器と弥生式土器
刊行年:1973/10
データ:『古代東北発掘』 学生社 東北の
古代文化
∥東北放送1954/12/05
5064. 伊東 信雄 古墳の話
刊行年:1973/10
データ:『古代東北発掘』 学生社 東北の
古代文化
∥東北放送1954/12/12
5065. 伊東 信雄 古瓦の話
刊行年:1973/10
データ:『古代東北発掘』 学生社 東北の
古代文化
∥東北放送1954/12/19
5066. 伊東 信雄 蝦夷とその文化
刊行年:1973/10
データ:『古代東北発掘』 学生社 東北の
古代文化
∥東北放送1954/12/26
5067. 板橋 源|司東 真雄 平泉円隆寺建立年代考
刊行年:1954/01
データ:岩手史学研究 15 岩手史学会 岩手の歴史論集1
古代文化
5068. 小田 富士雄 西日本における発生期古墳の地域相
刊行年:1978/06
データ:古文化談叢 4 九州古文化研究会 九州
古代文化
の形成 弥生・古墳時代篇
5069. 小田 富士雄 筑紫の初期仏教文化
刊行年:1979/06
データ:東洋学術研究 18-3 東洋哲学研究所 九州
古代文化
の形成 歴史時代・韓国篇
5070. 小田 富士雄 南朝墓よりみた百済・新羅文物の源流
刊行年:1981/03
データ:九州文化史研究所紀要 26 九州大学九州文化史研究所 九州
古代文化
の形成 歴史時代・韓国篇
5071. 小田 富士雄 大宰府・宝満山の初期祭祀
刊行年:1983/08
データ:古文化談叢 12 九州古文化研究会 九州
古代文化
の形成 歴史時代・韓国篇
5072. 大竹 憲治 三角形土製品寸考.-田和上遺跡の新資料を中心に
刊行年:1994/08
データ:いわき地方史研究 31 いわき地方史研究会
5073. 大竹 憲治 陰陽道に関する箆描き土器・墨描き土器考.-いわき市道添B遺跡・双葉町東原A遺跡の事例を中心に
刊行年:2008/09
データ:いわき地方史研究 45 いわき地方史研究会
5074. 上田 正昭 大和の飛鳥
刊行年:1973/07
データ:『歴史の旅』 2 小学館
古代文化
の探求
5075. 堀 一郎 『日本霊異記』と行基大徳
刊行年:1935/01
データ:是真 6-1 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教
5076. 堀 一郎 聖徳太子の御精神とその指導性
刊行年:1940/02
データ:仏教思想 15-2 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教
5077. 堀 一郎 書紀仏教の文化史的背景とその日本的展開|天皇の愛民と上代の国家仏教
刊行年:1940/07
データ:『日本仏教史論-上代に於ける文化と国家的摂受に関する根本命題-』 目黒書店 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教
5078. 堀 一郎 古代民の生活基態|仏教受容の精神地盤|仏教の祭祀的摂取|教養・習俗と仏教|『万葉集』と仏教|仏教説話の文化史的意義|日本宗教史における庶民性研究の意義|『日本霊異記』の文化性|仏教伝説展開への一考察|行基伝説の社会性
刊行年:1940/11
データ:『日本上代文化と仏教』 法蔵館 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教
5079. 堀 一郎 聖徳太子
刊行年:1940/11
データ:国民精神文化 6-11 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教
5080. 堀 一郎 神宮寺の成立とその展開
刊行年:1944/02
データ:教学 10-2 堀一郎著作集1
古代文化
と仏教